区制40周年プレイベント たけにょんファン感謝祭の開催について
ページ番号182512
2015年6月8日
広報資料
平成27年5月29日
西京区役所(地域力推進室381-7158)/洛西支所(地域力推進室332-9185)
区制40周年プレイベント たけにょんファン感謝祭の開催について
平成27年5月29日
西京区役所 (地域力推進室 総務・防災担当 電話075-381-7158)
洛西支所 (地域力推進室 総務・防災担当 電話075-332-9185)
26年2月に誕生した西京区のマスコットキャラクター「にしきょう・たけにょん」。たくさんの区民の皆様の応援に感謝して,楽しい企画が盛りだくさんのお祭りを下記のとおり開催します。ぜひお越しください。
「にしきょう・たけにょん」誕生の経緯
昨年,区のマスコットキャラクターのデザインについて募集を行ったところ,1,330点ものご応募をいただきました。その中から15点を選び,区民の方等を対象に総選挙を実施した結果,約3,300票もの投票をいただき,最多得票(486票)の「にしきょう・たけにょん」が西京区のマスコットキャラクターとして選ばれました。
記
1 日時
平成27年6月27日土曜日 午前11時30分~(1時間程度)
※ 手作り品,農産物等を販売する「らくさいマルシェ」(午前10時~午後4時)と同時開催
2 場所
ラクセーヌ1階 センターコート(京都市西京区大原野東境谷町)
3 内容
(1)ステージ
・たけにょん の活動発表会~ これまでの歩み~
・「西京音頭」に合わせた「竹だいこ」の演奏
子どもから障害のある方,高齢の方まで,幅広い世代の方々が「西京音頭」に合わせて,手作りの「竹だいこ」の演奏を行います。
・子どもたちによる「けん玉ダンス」の披露
・たけにょんとのゲーム等
・たけにょん撮影会
(2)らくさいマルシェ会場のPRコーナー
・たけにょんブース
たけにょんクラフトペーパーやうちわ等の無料配布
たけにょん七夕短冊
たけにょん塗り絵
スタンプラリー「たけにょんを探せ!」
「竹だいこ」に触れてみよう(体験コーナー)
・たけにょんSHOP
たけにょんを使用したグッズ等を販売している団体が集合し,たけにょんグッズの販売を行います。
4 問合せ先
西京区役所 地域力推進室 総務・防災担当(企画担当)
〒615‐8522 京都市西京区上桂森下町25-1
電話 075-381-7158,FAX 075-381-6135
メールアドレス [email protected]
ホームページ https://www.city.kyoto.lg.jp/nisikyo/
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-381-7197
ファックス:075-391-0583