「ふらっと・西京」第1回 開催報告
ページ番号132865
2012年11月28日
「ふらっと・西京」第1回 開催報告

西京をより良いまちにするための出会い・交流・語り合い・学び合いの場
「ふらっと・西京」の記念すべき第1回が以下のとおり開催されました。
- 日時 平成24年11月27日(火曜日)午後7時~9時
- 場所 西京区役所 2階 大会議室
- 人数 55人
内容
(1)第1セッション「あなたの西京度は!?」(自己紹介,西京クイズ)
(2)休憩・フリートーク
(3)第2セッション「もやっと・西京」を「すかっと・西京」に!
(4)まとめ・ふりかえり
第2回は,12月12日(水曜日)に開催します。第2回目からの初参加の方でも
打ち解け易いよう,プログラムを用意していますので,ご興味を持たれた方は,
是非こちら(申込フォーム)からお申込みください。
(もちろん,飛び入り参加も大歓迎です!)
会場の様子
開始前。
いつもと違う区役所会議室のしつらえに
みなさん驚いていらっしゃるようです。
「グループ分けまつり」と称し
三角クジを用いてグループ分けを行いました。
BGMの効果もあって,ちょっぴりお祭り気分を
味わっていただけたかな?
第1セッションでのトーク。
自己紹介や西京のお気に入りなど
まずは初対面同士で打ち解けるための時間です。
第1セッションの「西京クイズ」。
知っているようで知らない
西京に関する○×問題について
あーでもない,こーでもないと
話し合っていただくうちに
次第にうちとけた雰囲気に。
休憩・フリートーク,第2回グループ分けを経て
第2セッションでは
西京について「もやっと」していること
(やりたいこと,知りたいこと
なんとかしなきゃと思っていることなど)
を自由に話し合っていただきました。
終了後,退出時に
参加者の皆さんに貼って頂いた
振り返りのポストイット(付箋紙)。
率直なご意見・ご感想の中には,今後の
西京のまちづくりのヒントもありそうです。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-381-7197
ファックス:075-391-0583