風土(ふーど)・食物(フード)フェスタ 大原野の開催について
ページ番号131698
2012年11月5日
~風景・歴史・食べ物 大原野をまるごと満喫!~ 風土(ふーど)・食物(フード)フェスタ 大原野の開催について
風土・食物フェスタ大原野実行委員会では,おいしい野菜や米,豊かな田園風景,古からの歴史,多くの寺社など,たくさんの魅力にあふれた大原野の魅力を満喫するイベントを開催します。
大原野神社で,おいしい採れたて野菜の直売や即売,手作り体験やコンサートのほか,棚田・里山ウォーキングや田園サイクリングもあります。
晩秋の大原野でわくわくする一日を過ごしませんか。
1 日 時 12月8日(土曜日)午前10時~午後2時30分
2 場 所 大原野神社(雨天決行)
3 入 場 料 無料(材料費・レンタル料が必要な場合あり)
4 内 容
大原野をたのしむ
農産物の品評会と即売会(即売会は午後1時~),地産の新鮮野菜・味噌・花の苗などの直売,手作り体験,人力車の無料乗車体験など
大原野をあじわう
地産の食材を使った竹の子ごはん、里芋コロッケ、鶏の塩こうじ蒸しなどのお惣菜やフルーツたっぷりパウンドケーキなど,地産の食材を使ったお料理がもりだくさん
大原野をめぐる
マップ(無料)を使って大原野を自由にウォーキング&サイクリング(電動自転車レンタルあり。先着20名)
大原野できく
“杜(もり)のコンサート”でいろいろなライブ演奏がてんこもり
【出演者】竹太筒,オカリナぷぷ,トゥインクルスターズ,京都市立芸術大学,楽隊ブラスレンジャー
5 会場へのアクセス
・市バス(臨西2系統),阪急バス(63,65系統),京阪京都交通(13,14系統)「南春日町」下車。
・当日は洛西バスターミナルから会場付近までシャトルバスを運行予定
6 主 催 風土・食物フェスタ大原野実行委員会
7 お問い合せ 大原野自治連合会事務局(電話332-6444)
洛西支所地域力推進室まちづくり推進担当(電話332-9318)
案内文&チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所洛西支所地域力推進室まちづくり推進担当
電話:事業・広聴振興担当075-332-9318
ファックス:075-332-8187