南区基本計画策定委員会 第1回会議を開催(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
ページ番号69944
2009年10月13日
新たな南区基本計画づくりが本格スタート!

9月11日、南区役所で、「南区基本計画策定委員会」の第1回会議を開催しました。
この委員会は、各学区の自治連合会会長や住民円卓会議の座長・副座長、一般公募の方など、21名の委員によって構成。平成23年度から10年間にわたり、区の個性を生かした魅力あるまちづくりの指針となる、次期「南区基本計画」について、具体的なご意見を伺うものです。
当日は、委員の皆さんへの委嘱を行い、同委員会の趣旨などを説明。続いて、これまでに実施した「南区住民円卓会議」や「区民アンケート調査」で得られた様々な意見・感想の結果を報告しました。
また、その後意見交換を行い、地域商業の活性化や高齢者福祉の充実、子育て支援のあり方など、委員の皆さんが考える南区の現状と課題について、様々な視点から話し合いました。
南区では引き続き、策定委員会を中心に、キャンペーン事業なども含めて、区民の皆さんの意見を集め、次期基本計画の素案づくりに取り組んでいきます。
問い合わせ=総務課、まちづくり推進課(電話681-3111)
関連コンテンツ
市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号
- 無料法律相談、無料行政相談(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 書道教室 ~毛筆で書く年賀状~(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 子育て支援ルーム「すくすくみなみ」開所日(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 11月2日は市・府民税第3期分の納期限です(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 固定資産税の非課税についての申告(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 新しい保険証をお届けします(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 保険料の滞納にご注意ください(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 国民健康保険料の納付等に関する夜間相談(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 高齢者のためのインフルエンザ予防接種(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 精神障害者家族懇談会(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 献血会 ~愛の献血にご協力を~(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 乳幼児歯科相談(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 不動禅 少林寺流拳法(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- ストリートダンス(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- フリーマーケット in みなみ(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 創作☆お化け屋敷ワークショップ(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 南図書館(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 吉祥院図書館(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 久世ふれあいセンター図書館(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 京都レインボーフェスティバルin久世2009(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 唐橋西寺育成苑まつり(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- みんなおいでよ! 南区民ふれあいまつり(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 南区基本計画策定委員会 第1回会議を開催(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 安心な暮らしを守る2つの緊急サポート事業(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 登録統計調査員を募集します(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 狂犬病の予防注射はお済みですか?(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 春の手続き お忘れなく(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- めぐるくんの店をご利用ください!(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- ぼうさいコーナー 1 (市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- ぼうさいコーナー 2 (市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- 「笑って湯ったり 健康ウォーキング」を開催!(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- イベントほうこく 1 (市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- イベントほうこく 2 (市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- イベントほうこく 3 (市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)
- ふれあいまつり連携エコ企画(市民しんぶん南区版 平成21年10月15日号)