スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【令和4年度】『京都船岡山アストロロジー』×京都市北区役所 「京都キタ短編文学賞」応援大使の就任について

ページ番号303849

2023年1月12日

『京都船岡山アストロロジー』×京都市北区役所 「京都キタ短編文学賞」応援大使の就任について

 北区役所では、大人気作家・望月麻衣氏による京都市北区・船岡山を舞台にした小説『京都船岡山アストロロジー』(講談社文庫)2巻の発売を記念し、京都市北区を題材に、北区の魅力を発信する短編小説作品を全国から募集し、優れた作品を表彰する「京都キタ短編文学賞」を開催しています。(作品募集期間は令和4年11月15日(火曜)まで。募集は終了しました】

 本文学賞では、京都に縁のある9名の作家の皆様に、本文学賞の応援大使に御就任いただき、SNS 等による情報発信に御協力いただくとともに、本文学賞の入賞作品をまとめた作品集(来年2月頃発行予定)にオリジナルの短編小説作品を御寄稿いただくなど、本文学賞を盛り上げていただきます。

1 応援大使の御紹介(五十音順)

卯月 みかさん


【プロフィール】

京都府出身。令和2 年、『京都桜小径の喫茶店~神様のお願い叶えます~』(一二三書房)で出版デビュー。他に『幸せスイーツとテディベア』(一二三書房)、『祇園七福堂の見習い店主~神様の御用達はじめました~』(アルファポリス)などがある。

【メッセージ】

「京都市北区」と聞いて、思いつくものはなんでしょうか。神社仏閣?自然?グルメ?あなたの好きな「北区」を、素敵な短編小説にして、『京都キタ短編文学賞』に、ぜひ応募してください。皆さんの作品を楽しみにしています!

柏てんさん ※最終選考委員もお務めいただきます。


【プロフィール】

茨城県出身。著作に『京都伏見のあやかし甘味帖』シリーズや『京都はんなりカフェ巡り』などがある。その他著作多数。

【メッセージ】

はじめまして。作家をしています柏てんと申します。今回応援大使と審査員という大役を仰せつかり、私でいいのかと恐縮する反面、どんな作品が拝見できるのかと今からとても楽しみにしています。

木爾チレンさん


【プロフィール】

昭和62 年生まれ。京都府出身。新潮社「第9回女による女のためのR-18 文学賞」を受賞し、『静電気と、未夜子の無意識。』(幻冬舎)でデビュー。その後、少女の機微を大切に、多岐にわたるジャンルで執筆し、表現の幅を広げる。『これは花子による花子の為の花物語』(宝島社)、『みんな蛍を殺したかった』、『私はだんだん氷になった』(二見書房)がある。

【メッセージ】

私は京都が大好きです。住み続けて何年が経っても、歩いているだけで、幸せな気持ちになれます。北区にもお気に入りのスポットがたくさんあります。京都の美しい景色や、自然や、生活を感じられるような小説が読めたらうれしいし、私も書いていきたいです。

天花寺さやかさん ※最終選考委員もお務めいただきます。


【プロフィール】

京都市出身。小説投稿サイト「エブリスタ」で発表した作品が書籍化し、『京都府警あやかし課の事件簿』(PHP 文藝文庫)でデビュー。同書で第七回京都本大賞を受賞。他の著書に『京都丸太町の恋衣屋さん』(双葉文庫)、エッセイ集『京都へおいない』(ぱるす出版)など。

【メッセージ】

京都キタ短編文学賞、ご開催おめでとうございます! 京都市北区を舞台にした素敵な小説によって、京都文学が益々広がる事を、心より願っています!皆様にしか書けない、皆様ならではの傑作をお待ちしています!

飛野猶さん


【プロフィール】

神奈川県在住。大阪府出身。京都市北区にある大学を卒業。キャラクター文芸や異世界ファンタジーなど著作多数。京都を舞台にした刑事バディものの『憧れの刑事部に配属されたら、上司が鬼に憑かれてました』(角川文庫)などがある。

【メッセージ】

「京都市北区」は様々な顔を持つまちです。金閣寺や今宮神社といった寺社仏閣、あぶり餅をはじめとした美味しい名物、深泥池などの豊かな自然。あなたが思い浮かべたそんな「京都市北区」を短編にしてみはいかがでしょう。あなたにしか書けない魅力が詰まった作品をお待ちしています!

西門檀さん


【プロフィール】

大阪府出身。大阪市在住。大阪の海外向け恋愛ゲーム制作会社にて、ゲームシナリオの企画・監修・プロットライター・ゲームの世界観の構築等に従事。平成28 年よりゲームシナリオライターとしてフリーランスへ転向。令和元年株式会社one’s glory を設立し「~はんなり京都~お通り男史」の企画・原作制作に携わる。令和3 年6 月『~はんなり京都~お通り男史 浄化古伝』小説にて全話構成・監修を担当する。

【メッセージ】

大徳寺の竹林を横手に今宮神社まで歩くのが私は好きで、いつ訪れても心が和やかになるなと感じます。他にも北区には魅力的な場所がたくさんあると聞きましたので、今回、どのようなお話が集るのか楽しみです。

八谷紬さん


【プロフィール】

京都造形芸術大学(現瓜生山学園京都芸術大学)卒、京都市在住。平成28 年『15 歳、終わらない3 分間』(スターツ出版)でデビュー。小学生のとき憧れを抱いた京都に大学進学を機に移り住む。近著『いつか、君がいなくなってもまた桜降る七月に』は京都市が舞台。

【メッセージ】

北区は多種多彩な「絵」があるエリアです。金閣寺や上賀茂神社などの寺社仏閣、船岡山や深泥池などの街中の自然、そして室町時代から続く北山杉を育む豊かな山間部。ぜひあなたの物語になる「絵」を見つけてみてください。

宮下恵茉さん


【プロフィール】

大阪府出身。京都市右京区在住。平成19 年第15 回小川未明文学賞大賞受賞作『ジジ きみと歩いた』(学研プラス)でデビュー。同作で第37 回児童文芸新人賞を受賞。「龍神王子!」シリーズ(講談社青い鳥文庫)、「きみと、いつか。」シリーズ(集英社みらい文庫)等。

【メッセージ】

北区には、わたしが好きな景色やお店、お寺や神社がたくさんあります。そこから、どんな物語が生まれるのでしょう。今から楽しみです。小中学生のみなさんも、あなたの目に映る北区をぜひ物語にしてみてくださいね。

望月麻衣さん ※最終選考委員もお務めいただきます。


【プロフィール】

北海道出身。京都府城陽市在住。平成25 年にエブリスタ主催第2 回電子書籍大賞でデビュー。平成28 年、『京都寺町三条のホームズ』(双葉文庫)で第4 回京都本大賞を受賞。同作16 巻及び『京都船岡山アストロロジー』(講談社文庫)は、北区船岡山エリアが舞台に。ほかにも、京都を題材にした著書多数。

【メッセージ】

京都市北区は、歴史と文化と日常が絶妙なバランスで共存している魅力的な地域です。そんな北区を舞台に小説を書いてみませんか?恋愛、ミステリー、ホラー、ジャンルは一切問いません。皆様の作品を心からお待ちしています。

2 「京都キタ短編文学賞」について

(1)作品募集について ※詳細は別紙チラシ裏面「募集要項」のとおり

ア 募集作品

京都市北区を題材に、北区の魅力を伝える2,000~5,000字の「短編小説」

イ 応募資格

小学生以上の方であればどなたでも

ウ 応募方法

北区役所ホームページの専用ページ内の応募フォーム(外部リンク)又は郵送のいずれか

エ 募集期間

令和4年7月15日(金曜日)~11月15日(火曜日) 募集は終了しました】

オ 賞の内容

(ア)最優秀賞(1点):賞金5万円

(イ)優秀賞(1点):賞金3万円

(ウ)船岡山部門賞(1点):船岡山エリアにちなんだ商品(1万円程度)

(エ)小学生部門賞(1点):図書カード(1万円分)

(オ)中学生部門賞(1点):図書カード(1万円分)

(カ)高校生部門賞(1点):図書カード(1万円分)

※ 入賞作品には、他にも以下の特典を予定しています。

・ 入賞作品をまとめた作品集を発行します。(応援大使の皆様による書き下ろしの短編小説作品も収録予定)

・ 北区のコミュニティFM放送局ラジオミックス京都(87.0MHz)において、入賞作品の朗読等による特別番組を放送します。

カ 応募特典

応募者の中から抽選で50名に、図書カード(500円分)を進呈

キ 選考

(ア)1次選考

・ 区民選考委員による選考を行います。

・ 一次選考を通過し、最終選考にノミネートされた作品は、デジタルブックにして令和5年1月下旬頃に京都市北区役所ホームページで公開します。

(イ)2次選考(最終選考)

・ 令和5年1月上旬頃に開催予定の最終選考会において、各賞を決定します。

<最終選考委員(予定)> ※敬称略、50音順

大垣守弘(大垣書店グループ代表取締役)、柏てん(作家)、

川妻聖枝(京都市北区長)、栗城浩美(講談社文庫出版部編集者)、

天花寺さやか(作家)、橋本真千子(京都市教育委員会生涯学習部首席社会教育主事)、

洞本昌哉(株式会社ふたば書房代表取締役)、望月麻衣(作家)、

区民選考委員の代表

(2)区民選考委員募集について ※詳細は別紙チラシ裏面「募集要項」のとおり

ア 役割

1次選考において、応募作品を選考し、感想を記述

※ 若干名の方には、2次選考(最終選考)にも参加いただきます。

イ 応募資格

北区に在住又は通勤・通学されている方

ウ 募集人数

10~20名程度

エ 応募方法

北区役所ホームページの専用ページ内の応募フォーム(外部リンク)又は郵送のいずれか

オ 募集期間

令和4年7月15日(金曜日)~8月31日(水曜日) 募集は終了しました】

(3)その他

ア ホームページ等

・「京都キタ短編文学賞」ホームページ

https://www.city.kyoto.lg.jp/kita/page/0000299629.html

・「京都キタ短編文学賞」作品募集 募集は終了しました】

https://www.city.kyoto.lg.jp/kita/page/0000300422.html

・「京都キタ短編文学賞」区民選考委員募集 【募集は終了しました】

https://www.city.kyoto.lg.jp/kita/page/0000300429.html

・ふるさと納税『京都船岡山アストロロジー』を読んで京都の町を応援!寄付金

https://www.city.kyoto.lg.jp/kita/page/0000300439.html

・note「京都キタ短編文学賞」アカウント

https://note.com/kyoto_kita外部サイトへリンクします

イ 文庫本への挟み込みリーフレット

北区の魅力と「京都キタ短編文学賞」の作品募集案内等を記載したリーフレット(B7判・カラー両面)を『京都船岡山アストロロジー』2巻はじめ講談社文庫の幾つかの作品に挟み込み、全国の読者の方へダイレクトに船岡山エリア及び北区の魅力をPRします。


『京都船岡山アストロロジー』2巻(©望月麻衣/おかざきおか/講談社)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388