伏見区役所醍醐支所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
(1)高齢者地域包括ケアに関すること
(2)がん検診に関すること
(3)地域健康づくりに関すること
(4)結核に関すること、肝炎等の医療費助成・相談
(5)被爆者援護に係る届出等
(6)要介護認定の申請に関すること
(7)介護保険料給付の申請などに関すること
(8)介護保険、被保険者の資格取得、喪失、住所変更の届出に関すること
(9)介護保険料の納付、減免の相談に関すること
(10)老人医療に関すること
(11)敬老乗車証に関すること
(12)高齢者予防接種の自己負担区分証明書に関すること
(13)民生児童委員に関すること
報道発表資料
- 第6回歯っぴースマイル大作戦の開催について(2024年9月30日)
- 骨粗しょう症予防教室の開催(2024年8月30日)
- 循環器病発症予防プログラム「高血圧予防教室」の開催(2024年7月31日)
伏見区役所醍醐支所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課が発信する情報
- おやつレシピ集の発行について(2024年10月18日)
- 第6回歯っぴースマイル大作戦の開催について(2024年09月30日)
- 骨粗しょう症予防教室の開催(2024年08月30日)
- 循環器病発症予防プログラム「高血圧予防教室」の開催(2024年07月31日)
- 野菜お役立ちレシピ集の発行について(2023年10月25日)
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所醍醐支所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
電話:健康長寿推進担当(1)~(5)075-571-6747、高齢介護保険担当(6)~(12)075-571-6471、(13)地域支援担当075-571-6144
ファックス:(1)~(3)及び(6)~(13)075-573-3785、(4)(5) 075-571-2115