令和7年度 病院・高齢者施設等給食連絡会(合同)の開催について
ページ番号343478
2025年7月28日
京都市特定給食施設等栄養管理指導実施要綱に基づき、特定給食施設等に対し、給食及び栄養管理の向上を目的とした連絡会を下記のとおり実施します。
対象施設には別途通知を送付しています。
日時
10月10日(金曜日)午後2時~5時(受付:午後1時40分~)
場所
伏見区役所 2階 栄養指導室 (〒612‐8511 京都市伏見区鷹匠町39-2)
*伏見区役所の駐車場は大変混み合います。公共交通機関をご利用ください。
対象
南区・伏見区管内の病院、高齢者施設等の給食関係者(施設長、管理栄養士、栄養士、調理師など)
*1施設1名での参加でお願いします。
内容
(1)講演「給食における栄養剤の使い方」
講師 ネスレ日本株式会社 ネスレヘルスサイエンスカンパニー 漁野 貴泰氏
(2)調理実習「栄養剤を用いたアレンジレシピ」
申込方法
9月26日(金曜日)までに、申込フォーム(お申込みはこちら)からお申し込みください。
*1施設1名の参加でお願いします。
*申込完了画面から「参加票」が印刷できます。
「参加票」または「申込完了メール」を印刷し、参加当日にお持ちください(画面スクリーンショット可)。
*食材等の準備がありますので、「参加票」または「申込完了メール」をご提示いただけない方
(事前のお申込みが確認できない方)は、ご参加いただけません。
*エプロン、三角巾、マスク、手拭きタオル、筆記用具をお持ちください。
問合せ
南区役所 健康長寿推進課(075-681-3573)
伏見区役所 健康長寿推進課(075-611-1162)
醍醐支所 健康長寿推進課(075-571-6747)
深草支所 健康長寿推進課(075-642-3876)
伏見区役所へのアクセス・フロアマップ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所醍醐支所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
電話:健康長寿推進担当(1)~(5)075-571-6747、高齢介護保険担当(6)~(12)075-571-6471、(13)地域支援担当075-571-6144
ファックス:(1)~(3)及び(6)~(13)075-573-3785、(4)(5) 075-571-2115