岡田山撤去の取組
ページ番号171085
2025年4月21日
岡田山撤去の取組
岡田山を撤去するための必要な手続及び施設の整備を経て、平成26年7月14日から本格的な撤去作業に入りました。
岡田山の撤去は、令和11年度末を目処に完了する予定です。
この長期にわたる撤去作業期間中の周辺地域への環境保全を図るため、岡田山の撤去事業者による環境モニタリング調査の実施に加えて、京都市においても適宜、環境調査を実施しています。
「岡田山撤去連絡協議会」を設立
環境調査のほか、岡田山撤去の安全かつ適正な実施と周辺地域の安全確保及び生活環境を守るため、平成24年12月、深草学区自治連合会、岡田山の撤去事業者及び京都市との三者で、「岡田山撤去事業及び周辺地域の環境保全に関する協定書」を締結し、この協定書に基づいて、平成25年7月、「岡田山撤去連絡協議会」を設立しました。
「岡田山撤去連絡協議会通信」を発行しています。
岡田山撤去連絡協議会では、岡田山の撤去作業中に伴う地域住民の安全確保と周辺地域の生活環境の保全の観点から、地域、事業者及び京都市との三者間で必要な協議及び連絡調整を行い、その内容等について、「岡田山撤去連絡協議会通信」を発行して、地域へ情報発信しています。
岡田山撤去連絡協議会通信
岡田山撤去連絡協議会通信 第1号(PDF形式, 396.63KB)
第1号は平成26年7月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第2号(PDF形式, 660.07KB)
第2号は平成27年3月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第3号(PDF形式, 612.80KB)
第3号は平成27年9月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第4号(PDF形式, 607.82KB)
第4号は平成28年9月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第5号(PDF形式, 654.64KB)
第5号は平成29年9月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第6号(PDF形式, 710.35KB)
第6号は平成30年9月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第7号(PDF形式, 460.26KB)
第7号は令和元年10月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第8号(PDF形式, 1.01MB)
第8号は令和2年9月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第9号(PDF形式, 1007.53KB)
第9号は令和4年1月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第10号(PDF形式, 1.19MB)
第10号は令和4年4月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第11号(PDF形式, 1.51MB)
第11号は令和4年10月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第12号(PDF形式, 1.07MB)
第12号は令和5年3月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第13号(PDF形式, 1.62MB)
第13号は令和5年10月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第14号(PDF形式, 1.30MB)
第14号は令和6年4月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第15号(PDF形式, 3.76MB)
第15号は令和6年11月に発行しました。
岡田山撤去連絡協議会通信 第16号(PDF形式, 511.16KB)
第16号は令和7年3月に発行しました。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
岡田山撤去の進捗状況及び環境調査結果について公開しています。
- 岡田山撤去の進捗状況及び環境調査結果について
環境政策局のページから、岡田山撤去の進捗状況と環境調査結果について確認することができます。
岡田山撤去後の適正な跡地利用について検討が進められています。
岡田山の撤去が完了した後の適正な跡地利用について、岡田山の代表地権者で構成する「岡田山地区まちづくり協議会」(平成22年11月発足)が、まちづくりの方針に基づき、都市計画法の地区計画制度を活用した具体的なまちづくりの検討を進めています。
お問い合わせ先
まちづくりの方針に関すること
京都市 伏見区役所深草支所 地域力推進室 大岩街道周辺地域環境整備担当
電話:075-642-3175
ファックス:075-641-0672
岡田山の撤去、交通量調査、廃棄物調査に関すること
京都市 環境政策局 循環型社会推進部 廃棄物指導課
電話:075-222-3957
ファックス:075-221-6550
岡田山周辺の環境調査に関すること
京都市 環境政策局 環境企画部 環境保全創造課
電話:075-222-3955
ファックス:075-213-0922
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所深草支所地域力推進室大岩街道周辺地域環境整備担当
電話:075-642-3175
ファックス:075-641-0672