スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市山科区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

区版令和6年10月15日号

ページ番号333306

2024年7月15日

区版令和6年10月15日号


1面

  • 歩いて健康!学んで健康!
  • 受講者募集!山科区健康づくりサポーター養成講座

1面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2面

  • お出かけしよう 山科の秋!
  • 山科観光PR動画第3弾「山科のまつり編」公開!
  • 第48回 京都清水焼の郷まつり
  • 第44回 京都矯正展
  • 京都市東部文化会館自主事業 コーラスフェスティバル in 山科・醍醐
  • 第22回 ぐるっとふれ愛まちフェスタ in 山科
  • 歯のひろば
  • 第30回山科社会福祉大会

2面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

3面

  • 京都薬科大学は創立140周年を迎えます! 京都薬科大学公開講座
  • 区民公開講座 落語で笑って学ぼう!人生会議
  • 山科でまちづくりに挑戦するあなたを応援します!
  • 笑顔と花いっぱいプロジェクト助成事業
  • 野生動物(イノシシ・シカなど)に注意しましょう!
  • 相談事業
  • 精神保健福祉相談
  • 山科区空き家相談窓口
  • 成人・妊婦歯科相談
  • 山科図書館
  • 移動図書館「こじか号」巡回
  • 資源物の移動式拠点回収

3面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

4面

  • 固定資産税を巡る最近のトピックス

4面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

山科区役所 地域力推進室 企画担当
電話:075-592-3066
FAX:075-502-8881