区版令和2年12月15日号
ページ番号278464
2023年4月9日
市民しんぶん山科区版12月15日号に掲載しているイベントの中止・変更について
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い,市民しんぶん山科区版12月15日号に掲載のイベントは,主催者の判断で中止・変更になる場合があります。
開催の有無等については,各イベントの問合せ先に御確認ください。
令和2年12月15日号

1面
・火の用心!年末防火運動実施中!
年末特別警戒活動実施中!
年末特別警戒活動実施中!
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面
・京都橘大学看護学部がお届けします 新米ママ・パパのための「おうちでできる沐浴」動画
・食育セミナー『中高年が知っておきたい!栄養と食生活のウソ・ホント』
・“お口の健康”忘れないでね!成人・妊婦歯科相談
・有害・危険ごみ等の移動式拠点回収を実施します!
・年末年始はごみの収集日が通常と変わります
・山科検定 過去問クイズNo.4
2面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3面
・年末年始の業務案内
・情報掲示板
・不動産(空き家等)活用相談窓口を開催します!
3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・稲荷山トンネルは自動車専用道路です
・市民しんぶん山科区版の題字を募集します!
・やめよう飲酒運転!
・安朱学区自治会連合会が「あしたのまち・くらしづくり活動賞」振興奨励賞を受賞されました
・「京都刑務所敷地の活用を核とする未来の山科のまちづくり戦略」(平成31年2月策定)を推進中です!
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 山科区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:(1)~(2)075-592-3066、(3)~(7)075-592-3088
ファックス:075-502-8881