区版平成29年8月15日号
ページ番号224361
2023年4月9日
区版平成29年8月15日号
1面
・入ってよかった 自治会・町内会
・「山科”きずな”支援事業」交付事業を決定!~区民の皆様によるまちづくりが進んでいます~
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面
・山科区健康づくりサポーター”キャット・ハンズ”と歩く健康ウォーキング
・「京・食クッキング」~秋の食育セミナー~
・第2回山科検定を実施します(11月26日(日曜日)に京都薬科大学で開催)
・京都サンガF.C.健康アカデミー(健康体操教室)
・大政奉還150周年記念事業 区民講座「私のまちの幕末維新」
・西京極スタジアムで京都サンガF.C.を応援しよう!9月23日(土曜日)湘南ベルマーレ戦は,山科区民デー
2面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3面
・情報掲示板(区役所からのお知らせ,公共施設のイベント情報等)
・区役所玄関を飾る「七夕の笹飾り」
・歯のひろば~お口からも健康長寿~
・『こころの病』って何だろう~病気を正しく理解する~
3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
※3面「情報掲示板」の「●イベント・講座●」中,「山科区地域支え合い活動入門講座」の記事に誤りがありましたので,お詫びして訂正いたします。
訂正前 | 訂正後 |
山科区中央老人福祉センター(電話501-0242) ■山科区地域支え合い活動入門講座 ボランティア活動や高齢者の生活支援に関する情報提供。 【時】8月30日水曜日13:30~15:30。 【費】無料。 【申】当センターへ。先着順。(8月22日火曜日申込締切) | 山科区社会福祉協議会(電話593-1294) ■山科区地域支え合い活動入門講座 ボランティア活動や高齢者の生活支援に関する情報提供。 【時】8月30日水曜日13:30~15:30。 【場】山科区中央老人福祉センター 【費】無料。 【申】当協議会へ。先着30名。(8月22日火曜日申込締切) |
4面
・生活安全スポットニュース 特殊詐欺に注意してください!
・京都市の福祉医療制度をご利用ください
・お花の肥料を助成します
・学まちコラボ事業認定事業が決定
・区民バレーボールカーニバル
・第64回京都市ソフトボール大会 第27回京都市壮年ソフトボール大会
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 山科区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:(1)~(2)075-592-3066、(3)~(7)075-592-3088
ファックス:075-502-8881