みんなでつくる右京 ~京都市右京区基本計画~
ページ番号288400
2024年4月10日
右京区基本計画「みんなでつくる右京」
第3期右京区基本計画(愛称「みんなでつくる右京」)は、区民の皆さんと一緒に令和3(2021)年8月に出来上がりました。
この基本計画は、右京区でくらす一人ひとりが、「わたし」を主語にしながら、まちやくらしのことを考えていくための「手引き」のような作りになっています。
「みんなでつくる右京」を片手に、自分の未来のことを考えてみませんか。
そして、今できることを考えてみませんか。

みんなでつくる右京 ~京都市右京区基本計画~
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
「みんなでつくる右京」の紹介ページです。
▼右京ファンクラブねっと
https://ukyofan.com/ukyoplan2019/
未来の実現に向けた右京区役所のアクション
右京区の将来ビジョン「右京区でくらす一人ひとりが、「わたし」と「わたしたち」の幸せな未来を思い描き、その実現のために行動している。そして、右京区では、誰もが、人と人とのつながりを持ちながら、自分らしく、心豊かにくらすことができている。」の実現に向けて、右京区役所は、区民の皆さんに有用な「制度・仕組み」を構築しています。
区民の中から、一人ひとりの行動や活動を支えることができる人を増やしていけるよう、右京区役所・職員も成長しながら共に歩みつつ、まちについて考える、まちに関わる人の裾野を広げていきます。
未来の実現に向けた右京区役所の制度・仕組み
[誰もが気軽に立ち寄れる場]
[未来を語り合う対話の場]
[思いをつなげる場]
[情報の発信・蓄積・共有]
[自主的な活動の支援]
これまでの取組
令和5年度の実施結果は、以下のPDFファイルをご覧ください。
右京区役所の未来の実現に向けたアクション(令和5年度実施結果の報告)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
右京区役所 地域力推進室 企画担当
TEL:075-354-6466
FAX:075-872-5048