ポップに伝える下水の仕事~下水道PRポスター第13弾の発行~
ページ番号323467
2024年3月29日
本件について
上下水道局では、若手職員を中心とした「下水道事業PRプロジェクトチーム」を結成し、下水道の意義等について、市民に理解を深めていただけるよう、様々な広報活動を展開しています。
この度、本チームが作成した第13作目となるポスターを発行します。
1 ポスターの内容
雨水を地中にため、まちを雨から守る下水道の仕事について、視覚的に理解いただくため、雨が空からマンホールに直接吸い込まれるという、斬新な描写を行いました。
また、街並みの右半分を昭和初期、左半分を現在の京都市とし、本市下水道の90年を超える歴史を表現しつつ、「未来を見据え、これからもまちを守り続ける」という職員の想いをタイトルに込めました。
2 発行日
令和5年3月29日(金曜日)
3 掲示場所(順次)
市営地下鉄駅構内、市内図書館、各区役所・支所 など
※本ポスターデザインは、市営地下鉄ドアステッカーにも展開予定です。
<下水道事業PRプロジェクトチームとは>
報道発表資料
発表日
令和6年3月29日
担当課
総務部総務課 電話:075-672-7810
下水道部管理課 電話:075-672-7838
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
上下水道局 総務部 総務課
電話:075-672-7810
ファックス:075-682-2711