スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市上下水道局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

伏見工業高等学校跡地及び元南部配水管理課用地の活用に係る優先交渉事業者選定委員会 第2回委員会の開催について(非公開)

ページ番号317063

2023年9月15日

広報資料

令和5年9月15日

上下水道局(経営戦略室 電話:672-7710)

伏見工業高等学校跡地及び元南部配水管理課用地の活用に係る優先交渉事業者選定委員会 第2回委員会の開催について(非公開)

 京都市は、国が進める「脱炭素先行地域」に選定され、京都の文化・暮らしの脱炭素で地域力を向上させるゼロカーボン古都モデルの創出に取り組んでいます。

 その取組の一つとして住まいの脱炭素転換を進めるに当たり、令和6年3月末に閉校となる伏見工業高等学校の跡地及び隣接する元南部配水管理課用地を活用して、民間活力により、建物の屋根を最大限活用した太陽光発電設備の導入をはじめ、エネルギー収支がゼロとなるZEH(ゼッチ)住宅を整備し、脱炭素仕様の住宅街区の創出を予定しています。

  活用に係る優先交渉事業者を選定するに当たり、専門的な見地からの審議を行うため、第2回「伏見工業高等学校跡地及び元南部配水管理課用地の活用に係る優先交渉事業者選定委員会」を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

 

1 日時

令和5年9月20日(水曜日)午後1時30分~

2 場所

京都市役所本庁舎1階 本庁舎第1会議室 

3 議題

 伏見工業高等学校跡地及び元南部配水管理課用地の活用に係る優先交渉事業者選定に伴う提案内容の審査

 

※ 上記議題は、京都市情報公開条例第7条第3号(法人等事業活動情報)及び第5号(審議・検討・協議情報)に      規定する非公開情報を取り扱うため、第2回選定委員会は非公開とします。


4 委員(五十音順、敬称略、◎:委員長)

   一原 雅子 (市民公募委員)

   伊庭 千恵美(京都大学大学院工学研究科准教授)

   小杉 隆信 (立命館大学政策科学部教授)

   佐藤 陽子 (公認会計士)

◎白須 正  (龍谷大学研究フェロー)

                  (伏見稲荷周辺の住みよいまちづくり推進協議会顧問)

   渡邊 天  (砂川学区市政協力委員連絡協議会会長)


※ 本件に関して、応募事業者等が選定委員に接触することを禁じています。接触の事実が認められた場合、失格とする               ことがあります。


5 問合せ先

  環境政策局地球温暖化対策室(電話:075-222-4555)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

上下水道局 経営戦略室
電話:075-672-7710
ファックス:075-682-2454