その他の事業場の届出様式一覧
ページ番号263374
2022年7月12日
特定事業場以外の事業場で必要な届出書の一覧です。
1 公共下水道の使用の開始・廃止、申請者の変更又は承継を行うときに必要な届出書
届出書の一覧
公共下水道使用開始(変更)届(様式第4)(DOC形式, 103.00KB)
新たに公共下水道を使用する場合で、法令に基づく下水の量又は水質が届出要件に “該当する場合” に必要な届出書です。あらかじめ届出をしてください。
氏名変更等届出書(DOC形式, 34.50KB)
申請者の氏名・所在地・名称等に変更があった場合に必要な届出書です。
承継届出書(DOC形式, 36.00KB)
届出した者の地位を承継した場合に必要な届出書です。
使用開始等の届出書の廃止について(DOC形式, 32.00KB)
公共下水道の使用を止めた又は関係法令に基づく要件に該当しなくなった等の場合に必要な届出書です。
2 除害施設の設置、更新、廃止を行うときに必要な届出書
届出書の一覧
除害施設の設置計画届(DOC形式, 87.50KB)
除害施設の設置、更新を行う場合に必要な届出書です。あらかじめ届出をしてください。
除害施設の設置計画届の廃止届(DOC形式, 30.50KB)
除害施設を廃止した場合に必要な届出書です。
3 水質改善措置を行うときに必要な届出書
届出書
水質改善措置報告書(DOC形式, 30.00KB)
公共下水道に流す排水に関し、廃液の回収等の水質改善措置を講じる場合に必要な届出書です。あらかじめ届出をしてください。
お問い合わせ先
京都市上下水道局 下水道部 施設課
電話:075-672-7829(水質指導担当直通)
ファックス:075-682-2715