水道管の洗浄作業について
ページ番号254074
2024年7月1日
水道管の洗浄作業について
1 水道管の洗浄作業について
- 京都市上下水道局では、お客さまに安全・安心な水道水を安定的にお届けするため、老朽化した水道管の更新工事等に伴う洗浄作業やにごり水が発生しやすくなっている水道管の洗浄作業を行っています。
- これらの洗浄作業中は、水道水がにごる恐れがありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
- また、突発事故等により、おしらせビラを配布せずに洗浄作業を実施する場合があります。
※ 洗浄作業の日程は、施工状況や気象等の条件により中止・変更になる場合があります。
2 市民の皆さまへのお願い
- 作業時間内は、水道水のご使用をお控えください。
- 必要な水道水は、事前におくみ置きください。
- 受水槽または電気・ガス温水器をお使いのお客さまは、にごり水が流入する恐れがありますので、流入弁もしくは元栓をお締めください。
- 作業中は水圧が低下することがあります。
- 作業終了後、使い始めはにごり水が残っていることがありますので、使用される前は十分にご注意ください。(蛇口からしばらく水を流すときれいな水道水をご使用いただけます。)
- 作業を実施する地域においては、事前にその旨をお知らせするビラを各戸配布します。
お問い合わせ先
工事に伴う作業に関すること
水道部水道管路建設事務所
- 電話:075-672-7790
- 総合庁舎 4階
工事を伴わない作業に関すること
水道部水道管路管理センター配水管理課(北部担当)
- 北区・上京区・中京区・右京区・西京区
- 電話:075-811-8201
- 太秦庁舎 3階
水道部水道管路管理センター配水管理課(南部担当)
- 左京区・東山区・山科区・下京区・南区・伏見区
- 電話:075-672-7100
- 総合庁舎 2階