放射性物質(核種)測定結果【山間地域】
ページ番号157893
2025年4月18日
市街地における放射性物質(核種)の測定結果はこちらです。
放射性物質(核種)測定結果【市街地】
測定結果
これまでに測定した結果は、すべて不検出(検出限界値:1 Bq/L未満)であり、本市の水道原水及び水道水は安全です。
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
4月1日 | 弓削地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
4月1日 | 広河原・花背地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
4月2日 | 大原地域 水道原水(第1浄水場) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
3月4日 | 大原地域 水道原水(第1浄水場) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
3月10日 | 大原地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
3月12日 | 久多地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
3月24日 | 京北中部地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
2月4日 | 弓削地域 水道原水(表流水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
2月4日 | 京北中部地域 水道原水(表流水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
1月7日 | 弓削地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
1月7日 | 広河原・花背地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
12月3日 | 大原地域 水道原水(第1浄水場) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
12月5日 | 大原地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
12月9日 | 久多地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
12月16日 | 京北中部地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
11月5日 | 弓削地域 水道原水(表流水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
11月5日 | 京北中部地域 水道原水(表流水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
10月1日 | 弓削地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
10月1日 | 広河原・花背地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
9月3日 | 大原地域 水道原水(第1浄水場) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
9月5日 | 大原地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
9月9日 | 久多地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
9月10日 | 京北中部地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
8月19日 | 弓削地域 水道原水(表流水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
8月19日 | 京北中部地域 水道原水(表流水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
7月2日 | 弓削地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
7月2日 | 広河原・花背地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
6月4日 | 大原地域 水道原水(第1浄水場) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
6月10日 | 大原地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
6月13日 | 久多地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
6月17日 | 京北中部地域 水道水(給水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
検査日 | 検体 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
---|---|---|---|---|
5月7日 | 弓削地域 水道原水(表流水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
5月7日 | 京北中部地域 水道原水(表流水) | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
注1 「不検出」とは、測定値が表に示す検出限界値を下回っていることを表します。
2 「検出限界値」とは、測定装置により測定対象物質が存在していることが分かる最低の濃度を表します。
3 表中の数値の単位は、Bq/Lです。なお、水1Lの重さは1kgに相当するため、1L当たりと1kg当たりは同等です。
4 放射能に関する水道水の基準について、厚生労働省は水道水中の管理目標値として、放射性セシウム(セシウム134 及び137 の合計) 10Bq/kgを示しています。
過去の測定結果
令和5年度以前の山間地域における放射性物質(核種)測定結果
令和5年度 山間地域における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 400.71KB)
令和5年度の山間地域における放射性物質(核種)測定結果
令和4年度 山間地域における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 34.22KB)
令和4年度の山間地域における放射性物質(核種)測定結果
令和3年度 山間地域における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 33.47KB)
令和3年度の山間地域における放射性物質(核種)測定結果
令和2年度 山間地域における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 136.31KB)
令和2年度の山間地域における放射性物質(核種)測定結果
令和元年度 山間地域における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 136.78KB)
令和元年度の山間地域における放射性物質(核種)測定結果
平成30年度 山間地域における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 135.95KB)
平成30年度の山間地域における放射性物質(核種)測定結果
平成29年度 山間地域における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 135.87KB)
平成29年度の山間地域における放射性物質(核種)測定結果
平成28年度 地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 20.07KB)
平成28年度の地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果
平成27年度 地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 20.01KB)
平成27年度の地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果
平成26年度 地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 69.04KB)
平成26年度の地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果
平成25年度 地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 67.79KB)
平成25年度の地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果
平成24年度 地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果(PDF形式, 66.10KB)
平成24年度 地域水道事業における放射性物質(核種)測定結果
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
臨時測定
平成24年9月から10月にかけて、「京都市原子力発電所事故対応暫定計画」で測定を定められていない地域水道等についても、放射性物質(核種)の測定を行いました。測定対象箇所は、16箇所の地域水道の水道原水及び水道水です。詳細については、測定結果および測定箇所図をご参照ください。
測定結果
測定結果
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 上下水道局 技術監理室 水質管理センター水質第1課
電話:075-771-5380
ファックス:075-752-3054