スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市左京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

住民基本台帳の一部の写しの閲覧について(令和7年7月1日公表)

ページ番号342871

2025年7月1日

住民基本台帳の一部の写しの閲覧について

令和7年7月1日

 左京区長 森元 正純

 住民基本台帳法第11条第3項及び住民基本台帳法第11条の2第12項の規定により、住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況について下記のとおり公表します。

令和6年4月1日~令和7年3月31日閲覧分
閲覧者氏名、名称及び代表者氏名
又は機関名
【委託者の氏名、名称及び代表者
氏名又は機関名】
請求事由、閲覧事項の
利用目的
閲覧年月日 閲覧に係る住民
の範囲
閲覧件数

株式会社アイ・エヌ・ジー・
ドットコム
代表取締役 澤田英士
【京都府総合政策環境部総合
政策室 知事 西脇隆俊】

令和6年度京都府民の
意識調査
令和6年5月16日 大原出張所管内
全域の満18歳
以上の男女
5件
一般社団法人中央調査社
 会長 境克彦
【公益財団法人新聞通信調査会 
理事長 西沢豊】
第17回メディアに関する
全国世論調査
令和6年5月23日 浄土寺上馬場町 20件
一般社団法人中央調査社
 会長 境克彦
【日本放送協会 会長 稲葉延雄】
2024年度 全国放送サービス
接触動向調査
令和6年5月23日 一乗寺東浦町、
一乗寺馬場町、
一乗寺堂ノ前町
15件
株式会社アイ・エヌ・ジー・
ドットコム
代表取締役 澤田英士
【京都府総合政策環境部総合
政策室 知事 西脇隆俊】
令和6年度京都府民の
意識調査
令和6年5月17日 静市出張所及び
大原出張所管内
除く左京区全域
満18歳以上の
男女
180件
株式会社アイ・エヌ・ジー・
ドットコム
代表取締役 澤田英士
【京都府総合政策環境部総合
政策室 知事 西脇隆俊】
令和6年度京都府民の
意識調査
令和6年5月22日 静市出張所管内
全域の満18歳
以上の男女
8件
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 杉原領治
【日本銀行総裁 植田和男】
生活意識に関するアン
ケート調査(第102回)
令和6年5月28日 静市市原町 15件
一般社団法人新情報センター
会長 美添泰人
【総務省統計局統計調査部
消費統計課長 田村彰浩】
家計消費状況調査 令和6年6月6日 山端川端町、
山端橋ノ本町、
山端川原町、
山端壱町田町
修学院狭間町、
修学院宮ノ脇町
100件
一般社団法人中央調査社
会長 境克彦
【独立行政法人国立病院機構
久里浜医療センター
院長 松下幸生】
令和6年度アルコール
依存症に係る調査研究
事業
令和6年7月10日 田中大久保町、
田中西大久保町
27件
一般社団法人中央調査社
会長 境克彦
【日本放送協会 会長
稲葉延雄】
現代日本の社会・生活に
関する意識調査
令和6年9月11日 聖護院東寺領町、
難波町、
秋築町
12件
一般社団法人中央調査社
会長 境克彦
【内閣府大臣官房政府広報室
 政府広報室長 畠山貴晃】
基本的法制度に関する
意識調査
令和6年9月11日 上高野畑町 16件
株式会社日本リサーチセンター
 代表取締役社長 杉原領治
【内閣府孤独・孤立対策推進室
室長 江浪武志】
孤独・孤立の実態把握の
ための全国調査
令和6年9月19日 上高野畑ケ田町 40件
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 杉原領治
【こども家庭庁成育局安全
対策課 課長 近藤裕行】
青少年のインターネット
利用環境実態調査
令和6年10月1日 静市市原町
20件
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 杉原領治
【こども家庭庁成育局安全
対策課 課長 近藤裕行】
青少年のインターネット
利用環境実態調査
令和6年10月3日 岩倉幡枝町 20件
一般社団法人中央調査社
会長 境克彦
【農林水産省消費・安全局
消費者行政・食育課
農林水産省 消費・安全局長
安岡澄人】
令和6年度食育に関する
意識調査
令和6年10月8日 田中西春菜町、
田中春菜町
19件
一般社団法人新情報センター
会長 美添泰人
【総務省統計局統計調査部
消費統計課長 谷道正太郎】
家計消費状況調査 令和6年10月3日 一乗寺松原町 50件
一般社団法人中央調査社
会長 境克彦
【独立行政法人国立病院機構
久里浜医療センター 院長
松下幸生】
令和6年度ゲーム依存
(ゲーム行動症)・
ネット依存の全国調査
令和6年11月12日 修学院川尻町、
修学院泉殿町
20件
一般社団法人中央調査社
会長 境克彦
【津田塾大学 学長
髙橋裕子、 理事長 島田精一】
子育て世帯にやさしい
社会づくりに向けた全国
調査
令和7年1月28日 岩倉中在地町、
岩倉忠在地町、
岩倉上蔵町、
岩倉西河原町、
岩倉下在地町、
岩倉花園町
16件
一般社団法人中央調査社
会長 境克彦
【一般財団法人日本宝くじ協会 
理事長 山口一久】
宝くじに関する世論調査 令和7年2月13日 下鴨松ノ木町 23件
一般社団法人中央調査社
会長 境克彦
【国立大学法人東京大学
総長 藤井輝夫】
社会階層と社会移動に
関する全国調査研究
(調査タイトル
「仕事生活に関する
全国調査」)
令和7年1月28日 高野清水町 25件
一般社団法人新情報センター
会長 美添泰人
【総務省統計局統計調査部
消費統計課長 谷道正太郎】
家計消費状況調査 令和7年2月13日 一乗寺南大丸町 50件
株式会社
日本リサーチセンター
代表取締役社長 杉原領治
【日本銀行総裁 植田和男】
生活意識に関する
アンケート調査
(第102回)
令和7年2月18日 浄土寺西田町、
浄土寺東田町、
浄土寺南田町、
浄土寺馬場町
14件

(担当 左京区役所市民総合窓口室 戸籍住民担当)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 左京区役所市民総合窓口室戸籍住民担当

電話:記録(戸籍届出・就学事務)075-702-1054、窓口(証明書発行・住所変更・印鑑登録・特別永住者事務)075-702-1059

ファックス:075-702-1305