【報道発表資料】左京こころのふれあいネットワーク全体セミナーの開催
ページ番号335382
2024年12月24日
家族も元気になる話~当事者の体験談を聞いてみよう~
左京区では、障害がある人もない人も地域でいきいきと暮らすことを目指し、保健福祉団体、医療機関、行政機関等でネットワーク活動をしています。
この度、精神保健福祉に関する正しい知識の普及啓発を目的として、セミナーを開催しますのでお知らせします。ぜひご参加ください。
1 開催日時
令和7年2月4日火曜日 午後1時30分から午後3時(受付 午後1時から)
2 場所
左京区役所1階大会議室(〒606-8511 左京区松ケ崎堂ノ上町7番地の2)
3 内容・講師
講話「家族も元気になる話」
長年家族支援に携わっておられる専門家と当事者の話です。
(1)講話「家族も元気になる話」
京都ノートルダム女子大学現代人間学部生活環境学科 教授 佐藤 純 氏
【講師紹介】
佐藤先生は、京都府の保健所や精神保健福祉総合センターにおいて精神保健福祉相談員として勤務された後、平成18年から京都ノートルダム女子大学で教鞭をとられながら、精神障害のある方の家族支援のあり方やその具体的な方法について研究や講演活動をされ、メリデン版訪問家族支援の普及活動にも尽力されています。
(2)体験談
オトコサン(当事者)
自分の心の病気の経験談や家族に期待することをお話します。
4 申込方法等
申し込み不要。参加費無料。
5 主催
左京こころのふれあいネットワーク
6 問い合わせ先
左京区役所障害保健福祉課(電話:075-702-1131 FAX:075-791-9616)
報道発表資料
発表日
令和6年12月24日
担当課
左京区役所障害保健福祉課(電話:075-702-1131)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 左京区役所保健福祉センター 健康福祉部障害保健福祉課
電話:075-702-1131
ファックス:075-791-9616