小学生以上の親子対象!! 災害時に役立つ「ポリ袋クッキング」
ページ番号318154
2025年10月31日
11月30日(日曜日)開催 災害時に役立つ「ポリ袋クッキング」
耐熱性のポリ袋に食材を入れて湯せん調理するクッキングです。
災害時はもちろん、たとえばキャンプなどその他いろいろな場面で活用できるので、
この機会に親子で体験してみませんか??
1 内容
★調理実習(ポリ袋クッキング)2品と試食
・湯せんで炊くごはん
・鯖缶と豆のトマトカレー
★食育指導員のミニ講話「災害時の食の備えについて」
2 費用
3 開催日時
令和7年11月30日(日曜日) ※当日は左京区ふれあいまつり開催中!!
1 午前10時30分~午前12時00分(当日受付:午前10時10分~)
2 午後2時~午後3時30分 (当日受付:午後1時40分~)
★1 ・2 どちらかの時間帯を選択ください。
5 持ち物
エプロン・バンダナ(三角巾)・手拭きタオル・子ども用上靴
上靴以外は参加される方みなさん必要です。
4 場所
左京区役所3階 栄養指導室
5 定員
1・2ともに10組ずつ(事前要予約)
6 申込み方法
★こちらの申込みフォーム
よりお申込みください。
★申込み期間:令和7年10月27日(月曜日)~ 令和7年11月14日(金曜日)午後5時まで。
※申込者の個人情報は、本事業に関する業務でのみ使用します。
※イベント中の事故によるケガや賠償責任を補償するため、参加者は福祉行事保険に加入します。
(手続きの実施者及び保険料の負担は京都市となります)
7 問合せ先
〒606-8511
京都市左京区松ヶ崎堂ノ上町7番地の2
左京区役所保健福祉センター健康長寿推進課(2階22番窓口)
電話:075-702-1219 FAX:075-702-1316
お問い合わせ先
京都市左京区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課(健康長寿推進担当)
電話:075-702-1219 ファックス:075-702-1316






