ひきこもり相談
ページ番号314172
2023年6月28日
ひきこもりのことでお悩みの方へ
・ご本人へ
「どうしたらいいかわからない」
「誰も自分の気持ちをわかってくれない」
ひとりで悩んでいませんか?
・ご家族の方へ
「どう声をかけていいのかわからない」
「将来が心配」
ご家族だけで抱え込んでいませんか?
まずはお話を聴かせてください。あなたの思いを受けとめ、一緒に考えます。
相談内容
・ひきこもりに関すること全般
お電話や面談等でゆっくりとお話をお聴きし、適切な支援機関をご紹介したり、必要な支援につなぎます。
相談窓口
・「よりそい・つなぐ」相談窓口
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
ひと・まち交流館京都4階
TEL 075-354-8749
https://www.syakyo-kyoto.net/yorisoitsunagu.html
ひきこもり専門の相談窓口です。
お電話や面談、メール等で相談を受け付けています。
相談料は無料です。
市内在住のご本人・ご家族が対象です。
・左京区役所保健福祉センター健康長寿推進課
地域支援担当(左京区総合庁舎2階)
TEL 075-702-1064
お電話や面談で相談を受け付けています。
左京区内在住のご本人・ご家族が対象です。
「よりそい・つなぐ」相談窓口
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
左京区役所 保健福祉センター 健康福祉部 健康長寿推進課
地域支援担当 075-702-1064