スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市左京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和2年度左京区まちづくり活動支援交付金 交付団体の活動を御紹介

ページ番号281819

2021年5月21日

令和2年度左京区まちづくり活動支援交付金 交付団体の活動を御紹介

左京区では,平成24年から「左京区まちづくり活動支援交付金」を創設し,区内で行われる区民の皆様の自主的なまちづくり活動を支援しています。令和2年度も審査を通過した26団体が活動を行ってきました。

例年2~3月に活動の成果等を発表していただく場として活動発表会を開催していましたが,今年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため,活動発表会を開催せず,各団体の活動を左京区役所ホームページに掲載することにしましたので,お知らせします。 

令和2年度まちづくり活動支援交付金 交付対象事業

令和2年度まちづくり活動支援交付金 交付対象事業
 事業名 概                           要
1鞍馬山に豊かな1000年の森をのこそう一昨年大規模な森林被害のあった鞍馬山において,風倒木を活用した木工ワークショップや植樹等のイベントを開催することにより,子どもたちや高校生に鞍馬山の魅力を感じてもらい,ともに山の自然を守り育てていく。
 2ささえる・つなぐ 静原伝統「しめ縄もち米づくり」  静原地域において,伝統文化である「しめ縄のもち米づくり」の体験会の開催やしめ縄などの藁あみ体験ワークショップ等を通じて,地域の伝統文化の継承や地域を越えた幅広い年齢層の人との交流を図っていく。
 3 聴覚言語障害者が楽しく安心して生活できる地域づくり 地域のデイサービス等を利用しにくい高齢聴覚障害者が,月1回以上集まる場所を作り,健康や防災についての話題を中心に手話による交流を深める取組を行う。
 4

 みんなでつくる左京風土記

 左京区の歴史や風土を掘り起こし,左京風土記を親しみやすいカルタとして制作し,世代間を超えて遊び,交流することにより,暮らしやすい地域になることを目指す。
 5 木野かわらけ親子教室 岩倉木野地域の独特の伝統的工芸技法である「木野かわらけ」の製作技法を保存していくため,「木野かわらけ親子教室」を開設し,地域の人々や親子でこの技法を学ぶ体験を通して,地域の伝統文化を継承していく。
 6 京町家で過ごそう「月と寺子屋キャンプ」 京都の象徴である「京町家」を守っていくため,京町家や日本文化に関心のある方向けの「楽しい座学」(キャンプ)を京町家で開催することにより,京町家の魅力を地域住民や未来を担う子ども達に再認識してもらう。
 7 竹林整備と間伐竹を活用した地域交流と環境保全活動 竹林整備による環境保全活動を通して,豊かな里山の景観を取り戻し,地域の人々が交流する場づくりとなるよう,間伐材を利用した地域資源の有効活用の学びの場,交流の場として,定期的にワークショップを開催するなど,自然体験やイベントを開催していく。
 8木野愛宕神社祭祀の神饌づくり  木野愛宕神社の祭礼である烏帽子着で供える神饌づくりについて,地域の人々に体験する機会の提供や若い世代や地域への新しい入居者への向けてのホームページを制作することにより,地域の伝統文化を継承していく。
 9 飯盒炊さん,盆踊り,餅つき,地域を語る会で地域改革 子どもたちを介して,多くの人々が参加できる行事を行うことで,岩倉の地域間交流と親睦を図り,地域の一体化や安心安全なまちづくりを目指す。
 10岩倉史謡・舞踊の保存と後世への伝承  明治維新にゆかりを持つ岩倉史謡・舞踊について,実演披露,保存会だよりの発行,小学校での授業などを通じて,多くの方に知ってもらうとともに,担い手不足を解消し,岩倉地域の伝統的舞踊を伝承していく。
 11 石座神社に伝わる伝統文化,剣鉾の継承 一昨年度,半世紀ぶりに復活させた石座神社の剣鉾の巡幸を今年度も継続していくとともに,剣鉾を持っている他の神社や団体との連携を行うことにより,復活させた伝統文化を継承していく。
12 自治連情報伝達・共有のIT化 地域情報の主な伝達手段である紙媒体が,特に若い世代に馴染まなくなってきていることから,これからの時代により即したホームページの作成など,自治連合会内での情報伝達・共有のIT化を行う。
 13 星空列車・八瀬ワンダーマーケット 左京区在住又は左京区で活躍する作家,演奏家による叡山電鉄の車両を使ったイベントや八瀬比叡山口駅において,安心・安全な暮らしや地域を豊かにするようなお店を紹介するマーケットを開催することにより,左京区の持つ文化的な魅力を発信していく。
 14 生物多様性を育む森づくり 森林が本来の機能を取り戻すことを目指して,観察会,レクレーション活動等の森林環境教育の実践を通じて,区民の方の森林保全意識を高める。
 15子供からシニアまでの三世代間の文化交流と地域活性化  緑豊かな宝が池公園憩いの森において,これからの未来を担う子どもたちと子育て世代,シニア世代の大人たちが,一緒に遊び,学ぶ機会を作るため,京都の魅力的なお店や作家たちと共にイベントを開催し,地域の活性化を図る。
 16商店が中心となって地域と住民をつなげる取り組み 

一乗寺エリアにおいて,地域性を活かしたフードイベント,ワークショップなど様々なイベントを地域が一体となり開催することにより,人のにぎわいを創出し,地域活性化につなげていく。また,定期的な清掃活動や学区行事等への参加により,地域住民同士,商店同士のつながりを作り,地域課題の解決につなげていく。

 17 森のおやこクラス&森のほっこりmamcafe 幼児期の子どもが自然の中でのびのびと活動する意義を踏まえ,親子で一緒に森を楽しむ機会や小さな子を持つ親同士が集まるワークショップを開催することにより,親子ともに安心して心身ともに健やかに過ごせる教育支援,子育て支援を行う。
 18 浄土寺いーばしょづくり事業 地域の人たちとともに,障がいの有無や年齢による福祉制度の枠を超えて,様々な境遇にいる人の居場所(いーばしょ)や活躍の場を開発,創出していく。
 19花背創生プロジェクト  花脊地域において,観光ビジネスをはじめとする地域産業の発展を通じて,豊かな自然と文化を活用した里山づくりや誰もが地域への愛着と誇りが持て,地元で楽しめる生活環境の実現を図ることにより,新たな地域創生を図る。
 20児童館と家庭をつなぐオンライン演劇ワークショップ  新型コロナウイルスの影響で,児童館の機能が極度に縮小され,学童クラブでの地域との交流イベントが中止になり,地域の他の住民(とりわけ大学生)との交流がなくなっていることから,インターネットを介した演劇ワークショップを開催することにより,児童館の児童・自宅待機の児童・大学生・地域住民の交流を促す。
 21 モザイクで結ぶ北山アートプロジェクト 多様な人々が訪れる京都の文化環境ゾーンである北山エリアの魅力について,「モザイクアート」を通じて,地域の方々のみならず,訪れる方々にも知っていただくことにより,まちへの愛着やコミュニティの醸成を図るとともに,北山エリアの新たな魅力の創出を目指す。
 22レッツ左京音頭アゲイン  左京区にまつわる楽曲「京の左京の盆踊り」の動画を制作,インターネット配信で発表することにより,多様な世代,多様な文化的背景を持った人たちがゆるく共生する左京区の良さを見つめ直す機運の醸成につなげる。
 23地域の隠れた景観の発見とMAP作りプロジェクト(疏水分線編)  岡崎エリアにおいて,「お茶で一服したい場所」をテーマに,まちあるき型のワークショップ等の実施を通じて,これまで気付かれていなかった景観スポットを発見するとともに,それらをまとめたマップを作成することで,岡崎エリアに訪問・散策する魅力を伝えていく。
24木育 フォレストプロジェクト森林の恵みを発信 森林に親しみや愛情をもつ人を育て森林資源を有効活用するための活動「木育」をベースとして,森林浴,ツリークライミング,自然観察会などを実施することにより,様々な年代の方との交流と促進する。
25洛北山菜まつり左京区北部山間地域において,京都市民の山菜愛好家に喜んでいただけるよう,北部山間集落が集結・連帯し,集客力のある大原の朝市会場でイベントすることにより,その魅力を感じてもらい,若い世代の移住につなげていく。
 26葵・下鴨学区「オレンジカフェ下鴨」開催によるまちづくり 地域住民の方が認知症の方の気持ちを理解し受け入れることを促進していくとともに,初期の認知症の方や家族の方が専門的なサポートを受けることができない「空白の期間」を埋めていくことを目指して,「認知症になっても安心して暮らせる地域」を作り出していく。

活動報告

活動報告

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

コロナ禍により中止になった事業(団体名)

24  木育 フォレストプロジェクト森林の恵みを発信(やまぐに)

25 洛北山菜まつり(洛北山菜まつりの会)

26 葵・下鴨学区「オレンジカフェ下鴨」開催によるまちづくり(葵・下鴨学区高齢者SOSネットワーク会議)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 左京区役所地域力推進室

電話:庶務075-702-1001 防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1021 まちづくり075-702-1029

ファックス:庶務・防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1301 まちづくり075-702-1303