左京区市政懇談会・区長懇談会
ページ番号230219
2017年12月27日
左京区市政懇談会
左京区市政懇談会・区長懇談会
平成29年11月8日,各学区の市政協力委員連絡協議会会長にお集まりいただき,平成29年度左京区市政懇談会・区長懇談会をアピカルイン京都において開催いたしました。
市政懇談会では,門川市長から,市政協力委員の日ごろの活動への感謝を伝えられた後,衆議院総選挙への御協力のお礼と台風被害を話題にされました。
加えて,文化庁の京都への移転について,文化の宝庫である左京区から文化力の発展に向けた取組への想いを述べられました。最後に,左京区の強みを生かした,まちづくりを推進する決意を示されました。
区長懇談会では,左京消防署から,「左京区の火災発生状況とその対策」,下鴨警察署から「左京区の犯罪発生状況とその対策」について説明を受けるとともに,地域における安心安全のまちづくりについて,情報交換を行いました。また,各学区で取り組んでいる地域活動の紹介が行われました。
各学区からの要望事項と回答
- 1 川東 「京都市地域コミュニティ活性化推進条例」に基づく新築マンション等の共同住宅の地域との「連絡調整担当者」開示について(PDF形式, 146.19KB)
- 2 吉田 今出川通 百万遍交差点南西バス停(西行き)のバス待合地の拡幅について(PDF形式, 131.26KB)
- 3 吉田 違法な民泊営業への実質かつ適正な指導について(PDF形式, 217.28KB)
- 4 吉田 東一条通野川交差点に南北する横断歩道表示の設置について(PDF形式, 136.59KB)
- 5 吉田 市道並びに私道を含めた道路の全面舗装修復について(PDF形式, 151.76KB)
- 6 北白川 志賀越道における歩行者・自転車の安全確保のための対策について(PDF形式, 718.61KB)
- 7 養正 養正自治会館の修繕について(PDF形式, 111.17KB)
- 8 養正 養正小学校ランチルームへのクーラー設置について(PDF形式, 99.98KB)
- 9 養徳 北泉通の高野川架橋工事に係る件(PDF形式, 111.62KB)
- 10 下鴨 請願書採択による,下鴨学区への,児童館を中心に担っている乳幼児とその保護者を対象とした居場所づくりや子育て機能の充実・拡充について(PDF形式, 193.97KB)
- 11 下鴨 下鴨小学校の校庭内プール東側の老朽化した防火水槽の撤去と,跡地の有効利用について(PDF形式, 116.51KB)
- 12 修学院 電柱の移動によりなくなったカーブミラーについて(PDF形式, 108.93KB)
- 13 修学院 道路の再補修と路肩崩れの補修について(PDF形式, 106.88KB)
- 14 修学院 市政広報板の改善について(PDF形式, 125.56KB)
- 15 修学院 回覧板の効率化について(PDF形式, 126.41KB)
- 16 修学院 京都市バス5系統ルート,31系統,北8系統の増便及びルート変更について(PDF形式, 142.41KB)
- 17 修学院 道路の新設について(PDF形式, 135.99KB)
- 18 上高野,岩倉3学区,八瀬,大原,久多 広域的な獣害対策について(PDF形式, 240.87KB)
- 19 上高野 ケーブル八瀬駅前の坂道について(PDF形式, 101.87KB)
- 20 上高野 八瀬比叡山口駅周辺河原でのバーベキュー遊びの規制について(PDF形式, 106.98KB)
- 21 上高野 叡山電鉄の運賃改正について(PDF形式, 120.72KB)
- 22 上高野 三宅橋の無橋脚化について(PDF形式, 125.45KB)
- 23 松ヶ崎 松ヶ崎小学校に設置している「さすまた」について(PDF形式, 148.47KB)
- 24 松ヶ崎 松賀茂苗圃の整備について(PDF形式, 118.20KB)
- 25 岩倉(明徳・南・北) 地下鉄国際会館駅前の抜本的な整備について(PDF形式, 168.06KB)
- 26 岩倉(明徳・南・北) 岩倉3学区主要道路交差点の名称の決定と看板設置について(PDF形式, 106.12KB)
- 27 岩倉(明徳・南・北) 洛北中学校の生徒増加による教室不足対策について(PDF形式, 112.55KB)
- 28 岩倉(明徳・南・北) 災害発生時の地域の活動拠点である消防団詰所及び地域の避難指定場所に設置されているテレビのNHK受信料徴収廃止について(PDF形式, 135.81KB)
- 29 岩倉北・明徳 岩倉川(永田堰堤~村松町)護岸工事整備及び土砂浚渫について(PDF形式, 843.09KB)
- 30 岩倉北 岩倉長谷町,長源寺西側斜面への急斜地崩壊防止工事の実施について(PDF形式, 146.62KB)
- 31 岩倉北 京都市岩倉北小学校体育館内の体育器具庫,トイレなどの整備について(PDF形式, 162.57KB)
- 32 岩倉北 岩倉村松町生活道路の安全確保及び保全について(PDF形式, 152.18KB)
- 33 岩倉北 市道岩倉85号線と市道岩倉103号線(通称中通り)の交差点への信号機設置について(PDF形式, 119.11KB)
- 34 岩倉北 市道6号線の整備について(PDF形式, 116.19KB)
- 35 岩倉明徳 京都市明徳幼稚園の園舎整備について(PDF形式, 134.58KB)
- 36 岩倉明徳 岩倉児童公園に設置されているトイレの改修について(PDF形式, 152.77KB)
- 37 岩倉明徳 通学路における路側帯の表示と,標識設置について(PDF形式, 316.33KB)
- 38 岩倉南 水路の暗渠化の整備について(PDF形式, 116.83KB)
- 39 岩倉南 地下鉄「国際会館」駅前周辺の交通取締り等の継続について(PDF形式, 130.41KB)
- 40 岩倉南 洛北第三土地区画整理事業に伴う,都市計画道路3・5・109号線(幡枝中通)の開通によるバス路線の再整備について(PDF形式, 119.14KB)
- 41 岩倉南 鳥井ヶ谷池の公園化について(PDF形式, 163.19KB)
- 42 八瀬 災害時の防災(無線)放送設備の設置ついて(PDF形式, 134.28KB)
- 43 八瀬 土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域に指定された区域住民の安全対策について(PDF形式, 144.91KB)
- 44 八瀬 不法投棄対策について(PDF形式, 162.75KB)
- 45 大原 樹木伐採について(PDF形式, 100.42KB)
- 46 大原 大原28号線の拡幅整備について(花尻橋~大原ホーム)(PDF形式, 125.21KB)
- 47 静原 府道下鴨静原大原線の狭小・危険個所の拡幅及び安全対策等について(PDF形式, 129.54KB)
- 48 静原 林道の整備,補修,修繕について(PDF形式, 119.43KB)
- 49 静原 静原の通称ジガ谷~大門間の産業廃棄物埋め立て,及び周辺一体の不法建物の撤去及び是正について(PDF形式, 139.50KB)
- 50 静原 静原地域の地区計画の策定について(PDF形式, 163.39KB)
- 51 鞍馬(鞍馬区) 河川護岸老朽化及び新規護岸侵食箇所の補修等について(鞍馬川)(PDF形式, 121.72KB)
- 52 鞍馬(鞍馬区) 防災対策としての警報施設の増設について(PDF形式, 61.29KB)
- 53 鞍馬(鞍馬区) 防災道路の設置について(既存河原道の整備)(PDF形式, 148.30KB)
- 54 鞍馬(貴船区) 道路側壁の安全点検について(PDF形式, 134.24KB)
- 55 鞍馬(貴船区) 護岸の災害復旧について(PDF形式, 90.77KB)
- 56 鞍馬(貴船区) 遊歩道建設について(PDF形式, 154.89KB)
- 57 鞍馬(貴船区) 一ノ谷観光トイレの助成措置について(PDF形式, 105.04KB)
- 58 鞍馬(二ノ瀬区) 叡山電鉄二ノ瀬駅から北200メートル間の西側山林斜面の岩盤露出と崩壊について(PDF形式, 145.64KB)
- 59 鞍馬(二ノ瀬区) 京都市道隣接の石垣及び土塀の損傷と崩壊の危険性について(PDF形式, 157.19KB)
- 60 鞍馬(二ノ瀬区) 二ノ瀬大橋(上二ノ瀬橋)上流左岸護岸上部の石積護岸の路天端までの嵩上げと路面改修について(PDF形式, 173.96KB)
- 61 鞍馬(二ノ瀬区) かいまわりの暗渠管の対策について(PDF形式, 154.53KB)
- 62 左北自治連, 花脊峠のトンネル化について(PDF形式, 150.62KB)
- 63 左北自治連,花脊,別所,広河原 京都広河原美山線・広河原久多線(国道477号,府道38号線)の拡幅,舗装修理を含めた整備について(PDF形式, 178.35KB)
- 64 左北自治連,花脊,別所 携帯電話の通話区域の拡大及び光ケーブル導入について(PDF形式, 134.79KB)
- 65 花脊 交流の森入口手前5メートルの道路補修について(PDF形式, 86.36KB)
- 66 広河原 公衆トイレの設置について(PDF形式, 130.67KB)
- 67 広河原 登山道の整備について(PDF形式, 664.21KB)
- 68 久多 道路の嵩上げについて(PDF形式, 110.36KB)
- 69 久多 道路補修の早期着工について(PDF形式, 92.27KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 左京区役所地域力推進室
電話:庶務075-702-1001 防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1021 まちづくり075-702-1029
ファックス:庶務・防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1301 まちづくり075-702-1303