平成24年左京ボイス12月15日号
ページ番号133430
2013年3月22日
市民しんぶん区版
1面
- みんなでつくる左京朝カフェ開催中
- 火事のない左京区を目指して~明るい新年を迎えるために~
(年末防火運動・消防団年末特別警戒を実施)
(放火による火災を防ぎましょう)
2面
- 年末年始の業務案内
(区役所関係)
(ごみ・し尿)
(上下水道)
(消防)
(市バス・地下鉄)
(病院)
(急病診療所の診療時間) - 税金あれこれ
(市税の納期内納付にご協力ください) - 平成26年から,すべての白色申告者に記帳・帳簿等の保存が義務付けられます
- 冬の食中毒にご注意を
- 左京消防署だより
(吉田学区自主防災会が大臣表彰を受賞) - 介護予防教室 男性筋トレ教室参加者募集
- 左京老人福祉センター
(教養教室)
(介護予防教室)
3面
- 国民健康保険等の保険料の申告を
- 保険料の納付は口座振替が便利です
- 国民健康保険料を滞納していると
- 緊急通報システムの対象回線拡充
- 重度障害のある方への手当等の支給
- 食育セミナー 男の料理教室「入門編」~バランスクッキング~
- 小児慢性特定疾患医療受診券の継続申請
- 乳幼児歯科相談
- 工業統計調査を実施します
- 弁護士による無料法律相談
- 行政書士会による無料相談
- 左京図書館
- 岩倉図書館
- 移動図書館「こじか号」
- 12月28日は,固定資産税・都市計画税 第3期分の納期限です。
4面
- 左京区まちづくり活動支援交付金交付事業を紹介
(つくる!奏でる!音楽ワークショップでつなぐ小地域交流事業) - 安心・安全通信
(年末・年始の交通事故防止)
(ひったくり)
(自転車盗) - 重要文化財指定記念「八瀬童子‐天皇と里人‐」展
- 左京探訪 冬至のかぼちゃ焚き
- 骨髄バンクへのドナー登録にご協力を
- 左京川柳
- 左京百景
- 1月に催される伝統行事
(久多山の神・お弓)
(大原上野町おこない・お弓) - 左京スポーツニュース
- 左京区新春文化の集い ご案内
平成24年度左京ボイス12月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
※表示できない場合は,上記リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」または「名前を付けてリンク先を保存」を選択し,PDFファイルをデスクトップなど任意の場所に保存してからご覧ください。
お問い合わせ先
京都市 左京区役所地域力推進室
電話:庶務075-702-1001 防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1021 まちづくり075-702-1029
ファックス:庶務・防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1301 まちづくり075-702-1303