平成24年左京ボイス8月15日号
ページ番号126664
2013年3月22日
市民しんぶん区版
1面
- 京都市総合防災訓練の実施(9月1日)
- 左京区消防署だより
(地震災害から命を守るために)
2面
- 京都市の福祉医療制度のご紹介
(母子家庭等医療)
(重度心身障害者医療)
(老人医療)
(重度障害老人健康管理費) - 入院や高額な外来受診により高額療養費が見込まれる方へ
- 骨髄バンクのドナー登録にご協力を
- 食肉の生食はやめましょう
- 8月は人権強調月間(人権啓発パネル展)
- 税金あれこれ(省エネ改修に伴う固定資産税の減額制度について)
- いきいき市民活動センター
(音楽話会)
(左京東部サマーフェスティバル)
(NPO法人設立講座) - 左京老人福祉センター
(盆踊り大会)
(琉球國祭り太鼓)
(パソコン入門講座)
(元気ワクワク健康教室) - 青空のもと体を動かしましょう-公園体操情報-
- 転倒予防豆知識(元気な体でご先祖様をお迎えしましょう)
3面(お知らせ)
- 児童扶養手当等の現況届等の提出
- 特別障害者手当等の現況届の提出
- 「災害後のこころのケア」
- 骨粗鬆症予防健康診査
- 胸部検診と大腸がん検診
- 日曜がんセット検診
- 青年期健康診査
- 乳幼児歯科相談
- 弁護士による無料法律相談
- 行政書士会による無料相談
- 左京図書館
- 岩倉図書館
- 移動図書館「こじか号」
- 8月31日は,市。府民税第2期分の納期限です
4面
- 左京区特別講座「認知症とは」の開催(9月14日)
- 大学のまち・左京(第4回京都大学公共政策大学院・JIAM連携セミナー)
- 8・9月に催される伝統行事
- 安心・安全通信(警察への各種相談は#9110番へ)
- 左京百景-写真募集-
- 左京スポーツニュース
- 左京川柳
- 左京の歴史と文化(木野「土器の里」)
平成24年度左京ボイス8月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
※表示できない場合は,上記リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」または「名前を付けてリンク先を保存」を選択し,PDFファイルをデスクトップなど任意の場所に保存してからご覧ください。
お問い合わせ先
京都市 左京区役所地域力推進室
電話:庶務075-702-1001 防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1021 まちづくり075-702-1029
ファックス:庶務・防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1301 まちづくり075-702-1303