平成24年左京ボイス7月15日号
ページ番号125323
2013年3月22日
市民しんぶん区版
1面
- 「左京区民ふれあいまつり2012」の開催(7月29日)
- 「左京区民親子ふれあい動物園」の開催(8月18日)
- ハイカーなど入山される方は,サル・イノシシ・クマ・シカなどの野生動物にご注意ください
2面
- 「早起き・早寝カレンダー」を活用してみませんか?
- 犬・猫の飼い方のマナーを守りましょう
- 税金あれこれ(住宅耐震改修に係る固定資産税の減額制度について)
- ステッププラス教室 参加者募集
- 熱中症予防豆知識
- 知っておきたいアタマジラミ対策
- 左京消防署だより(たばこ火災を喫煙者の意識で減少させましょう)
- いきいき市民活動センター
(岡崎いきセン夏祭り)
(歌声&コンサート) - 左京老人福祉センター
(他世代交流「歌のつどい夏休み特別版」)
(介護予防講座「ボール体操講座」)
(能パワー向上トレーニング)
3面(お知らせ)
- 新しい高齢受給者証の送付
- 高齢受給者証の負担割合が3割の方へ
- 障害基礎年金の所得状況届等の提出
- 後期高齢者医療保険料をお知らせします
- 福祉医療費受給者証(子ども医療費を除く)の更新
- 介護保険料納入通知書の送付
- 内面から輝くわたしを目指そう いきいきヘルスアップ教室
- 胸部検診と大腸がん検診
- 弁護士による無料法律相談
- 行政書士会による無料相談
- 左京図書館
- 岩倉図書館
- 移動図書館「こじか号」
- 7月31日は,固定資産税
- 都市計画税 第2期分の納期限です
4面
- 市民憲章推進者
- 大原百井の里「ハスまつり」の開催(7月29日)
- 安心・安全通信(岩倉南・北池田町周辺の浸水対策工事が完成)
- 左京川柳
- 左京区まちづくり活動支援交付金 交付事業を決定
- 水道及び交通事業 100年のあゆみ〜巡回パネル展〜
- 夏の交通事故防止市民運動
- 左京スポーツニュース
- 8月に催される伝統行事
平成24年度左京ボイス7月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
※表示できない場合は,上記リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」または「名前を付けてリンク先を保存」を選択し,PDFファイルをデスクトップなど任意の場所に保存してからご覧ください。
お問い合わせ先
京都市 左京区役所地域力推進室
電話:庶務075-702-1001 防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1021 まちづくり075-702-1029
ファックス:庶務・防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1301 まちづくり075-702-1303