【南区制70周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ制作プロジェクト】発表会を実施しました!
ページ番号340049
2025年4月7日
決定したロゴマーク・キャッチフレーズを発表しました!
令和7年3月17日(月曜日)に、区民投票によって決定した南区制70周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズの発表会を行いました。
発表会では、今までの取組を振り返ったあと、ロゴマーク・キャッチフレーズを制作した塔南・開建高校の生徒の皆さんから、チームごとに感想をいただきました。
「限られた時間の中で、取組を進めることが難しかったが、チームのメンバーと意見交換をより良くしていくために、しっかりとコミュニケーションをとることの大切さを学んだ。」
「情報を簡略化することが難しかった。世にあるロゴマークのすごさが分かった。」
「普段の授業では関わらない人たちと関わることができた。チームで1つの案をまとめるのは難しかったが、最終的に納得いくものができたと思う。」
「南区のことを学び、南区の歴史や伝統、特徴等、地域のことを知ることができた。」
など、限られた時間の中で精一杯取り組んでいただいた様子をお話しいただきました。
1,564票と大変多くの方に投票いただいた結果、南区制70周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズはA案に決定しました!
投票してくださった方々からは、
「どのロゴが選ばれても素敵だと思います!南区のために盛り上げてくれてありがとう!」
「どのデザインも工夫が凝らされていて、どれか一つを選ぶのが難しかったです。選ばれなかったグループの方々も、今回のプロジェクトで南区のことを学び、考えたことを忘れずに、これからも南区を盛り上げていってほしいです。」
「未来を担う高校生が、地域の未来を自分ごととして捉え、それをロゴとして表現する取組は、大変素晴らしいと思う。」
といった、本取組や制作した高校生へたくさんの温かいコメントもいただきました。
最後に、制作に関わっていただいた皆様へ区長から感謝状を授与し、本制作プロジェクトは終了しました。

ロゴマーク・キャッチフレーズを制作いただいた塔南・開建高校の皆様、制作に御協力いただきましたパナソニック株式会社 デザイン本部、岩本印刷株式会社の皆様、そして投票いただいた皆様、誠にありがとうございました!!
どうぞご注目ください!
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-681-3417
ファックス:075-671-9653