スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市南区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

九条げんき祭への防災展示参加@京都市立九条中学校

ページ番号307116

2023年1月10日

九条げんき祭への防災展示参加@京都市立九条中学校(令和4年11月27日)

 令和4年11月27日(日曜日)、京都市立九条中学校(九条学区)で開催されました九条げんき祭において、防災展示(避難所体験コーナー)を行いました。


 会場となった体育館内に避難所体験ブースを設けて、避難所で使用する運営資機材であるダンボールベッドや簡易トイレ、非常用発電機、LEDランタン等の展示、また食料備蓄の実物やパネルの展示、啓発チラシの配布等を行いました。併せて、京都市立九条塔南小学校の防災授業で使用した写真等をプロジェクターで上映し、九条学区ふれあいまつり(九条げんき祭り、主催:九条自治連合会、協賛:東梅逕自治連合会)での防災啓発を行いました。


主な展示内容

・避難所運営資機材の展示・体験コーナー

→避難所体験ブースの体験スペースでは、ダンボールベッドやワンタッチパーテーション、簡易トイレ等の実物展示を行いました。また、展示スペースでは、ペットの防災、まるごとまちごとハザードマップ(想定浸水深の表示板)、ハザードマップ等のパネル展示や啓発チラシの配布を行いました。


・備蓄食料の紹介

→災害発生時に、大人1人が3日間過ごすために必要な備蓄食料の実物例を展示しました。併せて、家庭でできる備蓄方法として、賞味期限の短くなった備蓄食料を食べて、その都度備蓄食料を買い足し、一定量の食料等を日頃から備蓄しておく、ローリングストック法という備蓄方法をパネル展示等で紹介しました。



↑避難所体験コーナー(全景)


↑避難所体験コーナー(体験スペース)


↑避難所体験コーナー(展示スペース)


↑避難所体験コーナー(避難所の受付)


↑防災体験スペース(ダンボールベッド)


↑防災体験スペース(簡易トイレ)


↑防災体験スペース(非常用発電機、サークルライト)


↑防災展示スペース(非常食の備蓄紹介)


↑防災展示スペース(ペット防災の紹介)


↑防災展示スペース(ハザードマップ、マイタイムラインの紹介)


↑防災展示スペース(まるごとまちごとハザードマップの紹介)


↑防災展示スペース(啓発チラシの配布)


↑準備状況


↑開催状況(小学生の演奏)


↑並川南区長のあいさつ


↑開催状況(中学生の演奏)


↑開催状況(マジシャン)


↑開催状況(体育館の全景)


↑屋外での開催状況(消防団の消火訓練01)


↑屋外での開催状況(消防団の消火訓練02)


↑屋外での開催状況(マジシャン)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 南区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:075-681-3438

ファックス:075-681-5513