イベントほうこく 1 (市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
ページ番号85613
2010年7月15日
人権バスツアー
ハンセン病の歴史と差別問題を学ぶ
5月27日、南区人権文化推進会議の企画による人権啓発施設見学会を開催しました。
今回の見学会には、総勢34名が参加。岡山県瀬戸内市のハンセン病医療施設「長島愛生園」へと向かいました。
一行は、施設職員の方からハンセン病や園の歴史について説明を受けた後、かつての収容所や患者の遺骨を納めた納骨堂などを見学。さらに、入所者の方から、過去の厳しい隔離の実態など、様々な体験談を伺いました。
参加者からは、「貴重な体験談を周りの人に伝えていきたい」、「自分の知識不足を実感した」といった声があがり、正しい知識を身に付け、病気による差別や偏見を許さないことの大切さを考える良い機会となりました。
人権文化推進会議では、今後も人権に関する啓発活動を進めていきます。
関連コンテンツ
市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号
- お知らせコーナー(市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- 「次期南区基本計画(素案)」へのご意見を募集中!(市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- 市民憲章の推進者を表彰(市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- ぼうさいコーナー(市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- ペットは愛情と責任を持って飼いましょう(市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- 夏の交通事故防止市民運動(市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- 集団健診のお知らせ(市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- 南区各種団体連絡協議会 名刺交換会を開催(市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- 市民しんぶん南区版 モニター会議を開催(市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- みなみの広場 1 (市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- みなみの広場 2 (市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- みなみの広場 3 (市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- みなみの広場 4 (市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- イベントほうこく 1 (市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- イベントほうこく 2 (市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
- イベントほうこく 3 (市民しんぶん南区版 平成22年7月15日号)
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-681-3417
ファックス:075-671-9653