みなみの広場 1 (市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
ページ番号71415
2009年11月13日
久世学区でご長寿座談会
9月23日、大藪小学校で久世学区の敬老の集いが開催されました。
久世自治会連合会主催のこの催しには、学区内の高齢者の方々が多数参加。今年百歳を迎えられた岩井フジノさん、小野イマさん、後藤マキノさんも揃って出席され、特別企画として、百歳の方を囲んでの座談会が行われました。
座談会では、「百歳を迎えての感想は?」、「今と昔の久世の違いは?」といった質問に、3人が笑顔で回答。「皆さんのおかげで百歳まで生きられ、感謝の気持ちでいっぱいです」、「昔の久世は道もなく大変でしたが、今ではとても便利になりました」などと語られ、その元気なお姿に、場内は朗らかな雰囲気に包まれました。
その後、岡山南区長により、門川市長からの祝状が手渡され、百歳を迎えられたお三方のご長寿を、改めてお祝いしました。
関連コンテンツ
市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号
- 無料法律相談、無料行政相談(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 南区民文化フォーラム(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- フラワーアレンジメント教室(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 子育て支援ルーム「すくすくみなみ」開所日(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 歳末特別生活相談・特別生活資金貸付(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 長期優良住宅の固定資産税を減額します(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 国民健康保険料の納付などに関する夜間・休日相談(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 高額医療・高額介護合算療養費制度の受付を行っています(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 後期高齢者医療の高額療養費の申請をお忘れなく(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 老人保健の高額医療費の申請をお忘れなく(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 献血会 ~愛の献血にご協力を~(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- パワーヨガ(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- いきいき筋トレ マシンクラス(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 20代お茶の会(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- お化けの学園祭(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 南図書館(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 吉祥院図書館(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 久世ふれあいセンター図書館(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 平成21年分年末調整説明会(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- すまいよろず相談(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 思いやりの心で輝く一人ひとりの命(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 京都市自治記念式典を開催(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 「親と子の写生会と東寺拝観」入賞作品が決定(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 11月・12月は市税の滞納整理強化月間です(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 地上デジタル放送の受信支援のお知らせ(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 次期「南区基本計画」 区民アンケート実施中!(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 第7回 親子みんなでつながろう!(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 春日公園が再開園!(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 進めよう安心安全のまちづくり(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- イベントほうこく 学区民体育祭を開催(市民しんぶん南区版平成21年11月15日号)
- みなみの広場 1 (市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- みなみの広場 2 (市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- みなみの広場 3 (市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- みなみの広場 4 (市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 新しい保険証は届きましたか?(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
- 南区一斉清掃(市民しんぶん南区版 平成21年11月15日号)
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-681-3417
ファックス:075-671-9653