スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和6年度 秋の観光課題対策(市バスの混雑対策)~混雑の緩和に向けて市バス・地下鉄の臨時増発や移動経路の分散化の取組を実施~

ページ番号333968

2024年10月25日

 京都市交通局では、これまでから春・秋の観光シーズンに合わせ、お客様に市バス・地下鉄を快適に御利用いただくため「おもてなしキャンペーン」を実施しています。

 今秋も多くの観光客の来訪が見込まれる中、市バスの混雑対策として、市バス・地下鉄の輸送力の増強や、地下鉄をはじめとした鉄道を活かした移動経路の分散など、市民生活と調和した持続可能な京都観光に向けた様々な取組を実施します。

 なお、市バス・地下鉄の御乗車に当たっては、大きな手荷物を京都駅から宿泊先などへ運ぶ配送サービス等を御活用いただくなど、「手ぶら観光」に御協力ください。


1 取組期間

 以下の期間に様々な取組を実施します。

 令和6年11月2日(土曜日)~12月1日(日曜日)の土日祝日 計11日間※

 ※ このうち11月23日(土曜日・祝日)、24日(日曜日)、30日(土曜日)、12月1日(日曜日)を重点期間として実施します。


2 取組内容

⑴ 市バス・地下鉄の輸送力の増強(臨時増発)(詳細は別紙参照)

ア 市バス(「観光特急バス」等)の運行と臨時増発

 ○観光特急バス 継続

  令和6年6月スタートの市バス新ダイヤで、京都駅と東山エリアを結ぶ「観光特急バス」を運行しています。地下鉄・バス1日券やICカード(ICOCA、PiTaPa、Suicaほか)などで御乗車いただけます。

 ・EX100号系統 京都駅前~五条坂(清水寺)~祇園~岡崎公園 美術館・平安神宮前~銀閣寺前

 ・EX101号系統 京都駅前~五条坂(清水寺)

 ○観光系統「楽洛ライン」の運行拡充 継続

  鉄道駅と観光地を結ぶ市バス観光系統「楽洛ライン」を4つのルートで運行します。

 ・102号系統「楽洛 金閣寺・銀閣寺ライン」

 ・105号系統「楽洛 岡崎・銀閣寺ライン」

 ・106号系統「楽洛 東山ライン」

 ・109号系統「楽洛 金閣寺・嵐山ライン」

 ○既存系統の増便 継続

  鉄道駅と観光地を結ぶ205号系統で、御利用の多い区間の増便を行います。また、東山方面から京都駅へ向かわれるお客様が多くなる午後の時間帯に、京都駅行きの206号系統を増便します。

  その他の系統においても、お客様の御利用状況に応じて臨時バスを運行します。

イ 地下鉄(烏丸線・東西線)の臨時増発 継続

 地下鉄烏丸線を1日16往復、東西線を1日4往復増発します。

 【実施期間】11月2日(土曜日)~12月1日(日曜日)の土日祝日 計11日間

⑵ 「観光特急バス」の利用促進 ~市民利用と観光利用の棲み分けに向けて~

ア 旅マエ・旅ナカにおける「観光特急バス」・「地下鉄・バス1日券」のPR 新規

 「観光特急バス」及び「地下鉄・バス1日券」の認知度向上と利用促進を目的とした多言語WEB記事のほか、リーフレットやポスターなどのPR物を作成・展開し、旅マエ・旅ナカにおけるPRを実施します。

イ 京都駅前バスのりば等バス停における案内サインの増設 新規

 京都駅前バスのりば周辺及び「観光特急バス」停車停留所付近において、「観光特急バス」の認知度向上と、御利用の案内に係る掲出物等を増設します。

ウ 「観光特急バス」の停車停留所への案内員の配置 継続

エ 「観光特急バス」デザイン券面の「地下鉄・バス1日券」によるPR 新規


⑶ 地下鉄をはじめとした鉄道を活かした移動経路の分散

ア 市バスから地下鉄への無料振替(振替輸送)の実施 継続(詳細は別紙参照)

 観光シーズンの渋滞対策として、混雑がピークとなる午後の時間帯に、対象の停留所から京都駅へ向かわれるお客様を対象に、市バスから地下鉄への無料振替(振替輸送)を実施します。

イ 「地下鉄・バス1日券」の販売強化等

 (ア) 新幹線京都駅構内での販売 継続

   JR東海様の御協力の下、新幹線京都駅構内に臨時販売所を設置し、新幹線を降車されたお客様に対して「地下鉄・バス1日券」を販売し、地下鉄への利用誘導を図ります。

   【実施期間】11月23日(土曜日・祝日)及び30日(土曜日) 各日8時30分~12時

   【実施場所】新幹線京都駅2階コンコース内

 (イ) 京都駅前期間限定案内所での販売 新規

   京都市が京都駅前広場に設置する期間限定案内所において「地下鉄・バス1日券」を臨時販売し、地下鉄への利用誘導を図ります。

   【実施期間】11月23日(土曜日・祝日)、24日(日曜日)、30日(土曜日)、12月1日(日曜日) 各日9時~12時30分

   【実施場所】京都駅前広場(中央改札口前)

 (ウ) 関西国際空港での販売 新規

   関西国際空港内の訪日外国人を対象とした観光案内所「関西ツーリストインフォメーションセンター関西国際空港」(営業時間:9時~19時、年中無休)において、「地下鉄・バス1日券」を販売します。

   【実施期間】11月1日(金曜日)~

   【実施場所】関西国際空港第1ターミナル1階南

 (エ) イオンモール京都桂川におけるパークアンドライドの取組 新規

   イオンモール京都桂川とタイムズ24株式会社が京都市と連携して取り組むパークアンドライドで、駐車場利用日と同日に利用の「地下鉄・バス1日券」を、イオンモール京都桂川でのお買い上げレシート(1円以上)と一緒にインフォメーションカウンターで提示すると、その日の駐車料金が無料になります。

   【実施期間】11月1日(金曜日)~12月1日(日曜日)(期間中全日)

<参考>現在実施中の「地下鉄・バス1日券」のPR

 ○国内空港でのPR(令和6年4月~)

  関西国際空港、成田国際空港、羽田空港の旅客案内施設において、「鉄道とバスを組み合わせた移動」「地下鉄・バス1日券」「手ぶら観光」を紹介する多言語リーフレットの配架及びデジタルサイネージでの動画放映等によるPRを実施

 ○関西国際空港リムジンバスでのPR(令和5年11月~)

  関西国際空港を発着するリムジンバス(70車両、1,400席)の座席ポケットに「地下鉄・バス1日券」の多言語リーフレットを配架し、リムジンバス利用者へのPRを実施

 ○宿泊施設でのPR(令和6年9月~)

  京都府内外の宿泊施設の客室(約750施設、19,000室)に常設されている観光情報誌「京都観光コンシェルジュ」において、「観光特急バス」及び「地下鉄・バス1日券」等のPRを実施 

ウ ポイントサービス“もえポっ”のPR 新規

  モバイルのICOCAにも対応した“もえポっ”を活用することで、バスと地下鉄を組み合わせ、早く・安く・便利に目的地まで移動できることを広く周知するため、「まぢピンチキャラクター」を活用したアニメーションによるYoutube等へのSNS動画広告の配信等、各種広告媒体を通じた積極的な情報発信を実施します。

   【実施期間】11月1日(金曜日)~

⑷ 快適・スムーズな御利用に向けた市バス・地下鉄の御案内サービス

ア 「京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”」による案内活動 継続

 地下鉄とバスを組み合わせ、効率よく快適に京都観光を楽しんでいただけるよう、「京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”」が、京都駅前バスのりばほか、主要観光地の最寄り停留所等※において、多言語で御案内します。

 ※ 新たに清水道~五条坂に配置、観光特急バス停留所の案内を強化します。

「京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”」による案内活動
実施場所 実施期間
京都駅前バスのりば 土日祝日(通年)
11月は平日も含め全日実施 
新幹線京都駅構内11月23日(土曜日・祝日)・30日(土曜日) 
観光地最寄り停留所11月の土日祝日
11月15日、22日、29日(各金曜日・清水道他) 

イ 交通局職員による案内活動

 (ア) 主要バス停留所・地下鉄駅における案内活動

   京都駅前バスターミナルをはじめ、五条坂、金閣寺道等の主要観光地の最寄りバス停留所及び地下鉄駅等に職員等を配置し、お客様へ市バス・地下鉄の御利用案内や観光案内を行います。

  【実施期間】11月2日(土曜日)~12月1日(日曜日)の土日祝日

 (イ) 地下鉄改札口における案内活動の充実

   通常はリモート対応としている京都駅南改札口及び今出川駅南改札口に駅係員を配置し、お客様の案内充実に努めます。

  【実施期間】

   京都駅…11月2日(土曜日)~12月1日(日曜日)の土日祝日

   今出川駅…11月23日(土曜日・祝日)、24日(日曜日)、30日(土曜日)、12月1日(日曜日)の4日間 各日9時~17時45分

⑸ 清水道南行停留所のバス待ちスペースの設置 新規

 多くのお客様や歩行者で混雑する「清水道(南行)」停留所のお客様のバス待ち環境と、歩道の通行環境の改善を図るため、停留所に近接する駐車場を活用し、バスをお待ちいただくスペースとして運用します。

 この取組は駐車場を所有する株式会社京都銀行様及び管理・運営する銀泉株式会社様の御協力により、実現したものです。

 【実施期間】11月23日(土曜日・祝日)、24日(日曜日)、30日(土曜日)、12月1日(日曜日) 各日12時~22時


⑹ 永観堂周辺での経路変更の実施 継続(詳細は別紙参照)

 市バスの定時運行に向けた取組として、お客様に安心・快適に市バスを御利用いただくため、永観堂付近の道路渋滞区間を迂回する経路変更を実施するとともに、臨時バス停を休止バス停から約200~300mの範囲内に設定し、お客様の利便性を確保します。

 該当系統:5号系統、五条通経由5号系統(京都駅行き)

報道発表資料

発表日

令和6年10月25日

<問合せ先> 

○2⑵ア・エ、⑶イ、⑷イ(ア)に関すること
 企画総務部営業推進課 (電話)075-863-5066(FAX)075-863-5099

○2⑶ウに関すること
 企画総務部企画調査課 (電話)075-863-5061(FAX)075-863-5069

○2⑴ア、⑵イ・ウ、⑶ア、⑷ア、⑸、⑹に関すること
 自動車部運輸課 (電話)075-863-5135(FAX)075-863-5128

○2⑴イ、⑷イ(イ)に関すること
 高速鉄道部運輸課 (電話)075-863-5224(FAX)075-863-5229

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

交通局
企画総務部営業推進課 (電話)075-863-5066(FAX)075-863-5099
企画総務部企画調査課 (電話)075-863-5061(FAX)075-863-5069
自動車部運輸課 (電話)075-863-5135(FAX)075-863-5128
高速鉄道部運輸課 (電話)075-863-5224(FAX)075-863-5229