営業係数
ページ番号280686
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年9月21日
市バス各系統の営業係数
「みんなで乗ろう!環境にやさしい私たちのまちのバス」
交通局では、お客様や市民の皆様に現状をお知らせして、一層のご利用の促進につなげていくために、市バス各系統の営業成績やご利用状況を公表しています。
営業成績を示す分かりやすい指標として、営業係数というものがあります。この営業係数とは、100円の収入を得るためにかかる費用のことです。100未満なら黒字、100を超えれば赤字であることを表しています。
令和4年度は、新型コロナウイルス感染症の影響を強く受けていた過去2年間と比べ、厳しい行動制限が取られることもなく、通勤・通学等の日々の御利用が回復してきたことに加え、10月以降、「水際対策の緩和」や「全国旅行支援」の影響により、観光利用を中心にお客様は増加傾向となりました。
しかし、コロナ前の状況には及ばず74系統のうち、12系統が黒字、残る62系統は、昨年度に引き続き、赤字となり、依然として厳しい状況が続いています。
市バス・地下鉄が将来にわたり「市民の足」としての役割を果たしていくためには、市民の皆様のより一層のご利用が欠かせません。
市バス・地下鉄では、お客様に安心してご利用いただけるよう新型コロナ対策を徹底しており、通勤・通学や休日のお出かけには、是非、市バス・地下鉄を御利用ください。
- 令和4年度市バス営業係数
令和4年度市バス営業係数の広報資料です。
市バス各系統の営業係数と旅客数
営業係数と旅客数(4年度)(PDF形式, 106.63KB)
営業係数と旅客数(3年度)(PDF形式, 108.78KB)
営業係数と旅客数(2年度)(PDF形式, 76.18KB)
営業係数と旅客数(元年度)(PDF形式, 78.54KB)
営業係数と旅客数(30年度)(PDF形式, 159.39KB)
営業係数と旅客数(29年度)(PDF形式, 158.62KB)
営業係数と旅客数(28年度)(PDF形式, 141.58KB)
営業係数と旅客数(27年度)(PDF形式, 176.61KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
環境にも健康にもやさしいみんなの足,市バス。
いつもはクルマのお出かけを今日はバスに変えてみませんか?
クルマの利用を控えるとこんなに二酸化炭素を削減できます!
お問い合わせ先
交通局 企画調査課
電話: 075-863-5094