京都産業大学生×京都市交通局 市バスで巡ろう!スタンプラリー~上賀茂神社で摂社案内&笹への飾り付け~の実施について
ページ番号186861
2015年8月5日
京都産業大学生×京都市交通局 市バスで巡ろうスタンプラリー~上賀茂神社で摂社案内&笹への飾り付け~の実施について
京都市交通局では,これまでから産学官と連携し,公共交通機関の利用促進に向けた取組を積極的に展開しています。
この度,京都産業大学と連携し,同大学が推進するキャリア形成支援プログラム「O/OCF-PBL」科目※において京都産業大学生による市バスを活用したイベントを下記のとおり,実施しますのでお知らせします。
ぜひ,ご家族,ご友人をお誘いあわせの上,本イベントにご参加ください。
※「O/OCF-PBL」科目
実践を通して「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」といった「社会人基礎力」を養うキャリア形成支援プログラム
1 実施日時
2 受付場所
上賀茂神社(受付:午前10時30分から正午まで)
※受付会場にお越し頂かなくても,スタンプ3つ集めると抽選にご参加いただけます。
3 内容
市バス・京都バス一日乗車券カードを使って,京都の各所を回ってもらうスタンプラリー企画。
上賀茂神社,下鴨神社,北野天満宮,熊野神社,知恩院に設置されたスタンプの内,3つ以上押印していただくとゴールポイント(キタオオジタウン北入口)にて抽選で素敵な賞品が当たります。
また,世界文化遺産である上賀茂神社にて京都産業大学の学生による摂社(片岡社、ならの小川、立て砂の順)への案内や,笹への願いごと短冊の飾り付けを行います。
スタンプラリーのチラシ兼台紙は受付会場(上賀茂神社),市バス車内で入手するか,交通局ホームページから印刷してください(モノクロでも可)。
市バスで巡ろうスタンプラリー チラシ兼台紙
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4 お問い合わせ
京都産業大学 O/OCF-PBL2クラス10
E-mai:[email protected] (代表:安藤)TEL:080-5326-8661
![](./cmsfiles/contents/0000186/186861/889.jpg)
お問い合わせ先
京都市 交通局自動車部管理課
電話:(管理担当)075-863-5116
ファックス:075-863-5119