スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

1月3日(水曜日)上賀茂神社「新春書道奉納」「新春子ども書初め会」に出席しました。

ページ番号321369

2024年1月3日

 1月3日(水曜日)、上賀茂神社で行われた「新春書道奉納」「新春子ども書初め会」にお伺いしました。

 今年で9回目となるこのお取組は、世界遺産・上賀茂神社で書道を通じて新年をお祝いする、新春の恒例行事。開催にご尽力いただきました、上賀茂神社新春書道奉納実行委員会の堀川三恵子会長をはじめ、関係者の皆様に深く敬意を表します。

 前半は、世界を舞台に活躍しておられる書道家・高岡亜衣様による書道奉納が行われました。音楽に合わせて一気に書を書き上げる迫力のパフォーマンスで、「昇龍」「祥雲」「辰」の3作品が奉納されました。能登地方での震災など、元日から痛ましいニュースが続く中で、そうした雰囲気を吹き飛ばすような力強い思いが伝わり、感動しました。

 後半は、子どもたちの書初め会が行われ、41名の小学生の皆さんが2部に分かれて参加されました。重要文化財の馬場殿において、礼儀正しく、凛とした姿で「書」と向き合う子どもたちの様子を拝見し、この書初め会が如何に子どもたちにとって貴重な体験となっているか、その意義や奥深さを改めて感じました。子どもたちの作品は、1月15日(月曜日)まで上賀茂神社楼門内に奉納展示されますので、是非ご覧ください。

 新年を迎えるに当たり、気持ちを新たに、北区政の推進に取り組んでまいります。新年にふさわしい素敵なお取組をありがとうございました。

                                                              北区長 川妻 聖枝


コロナの5類移行後初めての開催とあってか、非常に多くの方々が高岡様のパフォーマンスに見入っておられました。


魂の込められた作品に感動!


書道奉納後は高岡様から作品に込められた思いをお話しいただきました。(写真左は実行委員会の堀川会長)


上賀茂神社・田中宮司からのご挨拶


私もご挨拶させていただきました。


真剣に書と向き合う子どもたちの姿に、こちらも背筋が伸びる思いがいたしました。


谷口みゆき市会議員も参列されており、子ども書初め会後にご挨拶がありました。


子どもたちの作品はどれも堂々としていて、力作ばかりでした。


開催にご尽力いただき、ありがとうございました!(左から)堀川会長、私、高岡様、田中宮司

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388