9月13日(水曜日)中川学区「健康ふれあいクラブ」に伺いました。
ページ番号317628
2023年9月13日
9月13日(水曜日)中川学区「健康ふれあいクラブ」に伺いました。
9月13日(水曜日)、中川学区の「健康ふれあいクラブ」で敬老の日のお祝い会をされるとのことで、お祝いに伺いました。
この「健康ふれあいクラブ」は、中川社会福祉協議会と中川民生児童委員協議会により毎月開催されており、地域の高齢者の皆様を対象に、毎回工夫を凝らした脳トレのゲームや工作などに取り組んでおられます。
今回は苔玉(モスペット)づくり。様々な材料からご自身の好きなものを選んで苔玉に飾りつけをしていきます。どの材料を使うか、どんな飾りつけにするか・・・大谷大学の学生さんも交えて、悩みながらもとても楽しんで作っておられました。あっという間に1時間が過ぎ、皆さん思い思いのモスペットが完成。出来上がったモスペットはご自宅に持ち帰り、お部屋や玄関に飾ってくださいとのことで、私も職場で育て始めています。
後半は北区地域介護予防推進センターのご指導の下でストレッチや体操を行い、身体をほぐしました。
皆様のいきいきとしたお姿を拝見し、こちらが元気をいただきました。
中川社会福祉協議会の水田会長、中川民生児童委員協議会の岩水会長をはじめ、関係者の皆様、ありがとうございました。
これからも地域の皆さんが健康でいきいきと過ごしていただけるよう取組を進めてまいります。
保健福祉センター長 赤木範子