スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

6月6日(火曜日)「北区『WAのこころ』創生講座-文化のWA-」第2回を開講しました。

ページ番号314164

2023年6月6日

6月6日(火曜日)「北区『WAのこころ』創生講座-文化のWA-」第2回を開講しました。

  6月6日(火曜日)、佛教大学オープンラーニングセンターにて「北区『WAのこころ』創生講座-文化のWA-」の令和5年度第2回を開講しました。

  この講座は、能楽師観世流シテ方 河村晴久様を進行役に迎え、佛教大学オープンラーニングセンターとの連携で実施する社会人向けの連続講座です。

  今回は、京都北山丸太生産協同組合理事長の石川裕也様にゲストとして御登壇いただき、「北山杉の継承」をテーマにお話しいただきました。

  「北山杉」を加工して作られる「北山丸太」は、枝打ち跡や変色、傷が目立たず、直材で曲がりも少ないとても美しい丸太であり、お茶室をはじめ、「桂離宮」や「金閣寺の夕佳亭(せっかてい)」など、古くから様々な建築物に用いられてきたそうです。講座では、そのような「北山杉」及び「北山丸太」の歴史や使用例、後世に残すための取組について写真を交えてお話しいただきました。古くから工夫と努力によって継承されてきた文化や技術の尊さ、それを未来へ紡いでいくことの大切さと難しさを痛感しました。

  さて、この「北山丸太」ですが、実は、身近なところでは、京都市動物園内のレストランの内装にも用いられていることを御存知ですか。レストランは近代的な装いの中にも木のぬくもりを感じられて心が落ち着く空間となっていますので、ぜひ一度足を運んでみてください。

  次回の講座は8月1日(火曜日)、今河織物株式会社代表取締役の今河宗一郎様をゲストにお迎えして、「危機を乗り越える西陣織」をテーマにお話しいただきます。本講座はどなたでも無料で受講いただけますのでお気軽にお申込みください。オンライン受講も可能ですよ!

                                                                                      北区長 川妻 聖枝

(お申込はこちら外部サイトへリンクしますまで)

https://bukkyo-u.olc.study.jp/rpv/home/olc/course_detail.aspx?k=Aup3%2b5cfpjMkYg72igfmLTCGpsLilYeMV4A3DCJaOfo%3d外部サイトへリンクします



河村様(左)と石川様(右)


石川裕也様、河村晴久様、とても興味深い「北山丸太」の歴史や特徴について、素敵な講座をありがとうございました。


京都市動物園 レストラン

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388