スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

2月7日(火曜日)「北区『WAのこころ』創生講座-文化のWA-」第6回を開講しました

ページ番号308944

2023年2月7日

 2月7日(火曜日)、佛教大学オープンラーニングセンターにて、今年度最後の「北区『WAのこころ』創生講座-文化のWA-」第6回を開講しました。

 今回も、能楽師観世流シテ方 河村晴久様を進行役に、塗師(ぬし)の西村圭功様にゲストとして御登壇いただきました。

 講義では、材料となる漆自体が如何に貴重なものであるかというお話から始まり、京漆器の製作工程に込められた多くの手間暇や職人の方々の繊細な技術をお聞きし、たくさんの驚きや発見がありました。

 また、京漆器作りを通じた技術や文化の継承を目指す「アサギ椀​プロジェクト」など、京漆器を未来につなげる活動をお聞きし、多様な人々と繋がり、一体となって取り組まれる西村様に感銘を受けました。私たちもまずは漆器を知り、より身近なものとして使ってみるところから始めていきたいと思います。西村様、河村様、大変興味深い講義をありがとうございました。

 今年度の講座を通じて、区内には様々な分野の文化人が住まわれ、文化的な魅力に溢れた地域であるかということを感じました。次年度以降も、引き続き区民の皆様をはじめ、多くの方々に「WAのこころ」を感じていただけるよう、様々な取組を進めてまいります。

 今年度御登壇いただいた河村様や各回のゲスト講師の皆様をはじめ、佛教大学オープンラーニングセンターの皆様に、心から感謝申し上げます。

 

                                            北区長 川妻 聖枝


河村様(左)と西村様(右)。漆塗りの作業工程や“漆黒”の色の出し方、作業道具の紹介など、京漆器について学びました。


西村圭功様、河村晴久様、実際の器に触れさせていただき技術の高さを実感!貴重な講義をありがとうございました!

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388