10月16日(日曜日)「みそのばし801フェスティバル2022」に お伺いしました
ページ番号305054
2022年10月16日
10月16日、秋晴れの日曜日、「みそのばし801フェスティバル2022」が盛大に開催されましたので、お伺いしました。
ご家族と一緒に来られたお子さんや高校生、大学生からご年配の方まで来場され、私が伺ったのはお昼の時間帯であったこともあり、会場となった御園橋通は来場者でとても賑わっていました。
屋台で買ったものを食べる人、ステージ発表を見る人、それぞれ楽しそうに過ごされていました。また、北警察署や北消防署、交通局の車両展示等があり、写真撮影や乗車体験など、小さいお子さんで賑わっていました。警察署、消防署、交通局の皆様お疲れさまでした!!
御薗橋801商店街の田中理事長にお話を伺うと、なんと「9時から発売した同商店街加盟店で使えるプレミアム商品券4,000冊が1時間半で完売した」とのこと。
地域の方にとって、身近な商店街であることを改めて感じました。田中理事長、池田副理事長はじめ関係者の皆様、ご準備から当日運営、お片付けまで本当にお疲れ様でした。ますます商店街が活性化することを祈念しております。
ちなみに、御薗橋801商店街のマスコットキャラクター「やおいちゃん」のお友達である北区体振マスコット「キタイ君」もお祭りの盛り上げをお手伝いしました。
北区長 川妻 聖枝
お昼時の会場の様子です。
とても賑わっています!!
北警察署と京都産業大学学生防犯チームの皆さんです!警察車両の展示と防犯啓発をされていました。
北消防署と交通局の皆さんは消防車と市バスの車両展示です!乗車される機会も無かったのか、ご家族で目を輝かせていらっしゃいました!
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199
ファックス:075-432-0388