スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

9月13日(火曜日)待鳳小学校での作家・望月麻衣先生の特別授業にお伺いしました。

ページ番号304061

2022年9月13日

 9月13日(火曜日)、現在絶賛募集中の「京都キタ短編文学賞」をはじめ船岡山エリアの魅力発信に多大の御協力をいただいている作家・望月麻衣先生の特別授業が、待鳳小学校で行われました。

 現在、待鳳小学校では、3年生の子ども達が、「まちの魅力について考える」というテーマのもと、地域の方のお話を伺ったり、観光客にインタビューをしたりと、様々な経験を通して学びを深めています。そんな中、北区・船岡山をはじめ京都を舞台とした著作を多数執筆しておられる望月先生と、北区役所の職員に、特別授業をして欲しいとの依頼をいただきました。

 前日の9月12日(月曜日)には、北区役所の職員が「北区のことをもっと知ってもらいたい!」と題した授業を行い、北区の魅力発信のために日々奔走していることをお話しするとともに、「京都キタ短編文学賞」へのチャレンジも呼びかけました。

 そして、いよいよ望月先生が登場。前日の北区役所職員からのバトンを受けた授業は、小説の書き方のコツからスタート。これまでの取材やキャンペーン企画等を通して感じた北区の魅力についても、たっぷりお話いただきました。

 目を輝かせながらお話に耳を傾け、熱心にメモを取る子ども達。授業終了後には、「地域のことをもっと知りたいと思った」「こんなに素敵なまちに暮らしていることを誇りに思う」「小説を書くことにも挑戦してみたい」などの感想が飛び出し、大感激!北区のまちの未来のためには、何よりもまず地元の子ども達がまちのことを好きになってくれることが大切だと改めて実感しました。

 素晴らしい授業をしてくださった望月麻衣先生、そして、貴重な機会を設けていただきました待鳳小学校の先生方、ありがとうございました。

                                             北区長 川妻 聖枝



優しい語り口で子ども達にお話される望月先生


望月先生の質問に元気いっぱいに手を上げ、発表する男の子


NHKさんの取材もあり、子ども達は更にドキドキ


最後に私も少しお話をさせていただきました

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388