スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【令和2年度】市民しんぶん北区版11/15号連動企画「船岡山のあれこれクイズ」を実施しています(12月16日まで)。

ページ番号277063

2020年11月9日

船岡山のあれこれクイズ!

 歴史上の有名な人物と深い関わりがあったり,山頂から美しい景色や珍しい星が見えたりと,意外と知られてない魅力が盛りだくさんの船岡山。そんな「北区の宝」とも言うべき船岡山のことを,クイズで学んでみましょう!

 クイズに全問正解された方の中から,抽選で2名様に京都肉をプレゼントする特別企画も!応募方法等の詳細は,以下をご覧ください。

第1問

  西陣や北山方面が一望できる眺望の良さから,あの有名な歌人「〇〇〇〇(人名,漢字4文字)」が「岡は船岡」と讃えたとされています。

(ヒント)

 随筆『枕草子』の作者といえば,この人!

 近年は樹木が生い茂り,山頂からの眺望を木々が遮っておりましたが,今年度から樹木の伐採などを進め、眺望景観の改善に取り組んでいます。

第2問

  平安京は,災害などから都を守るために,四神相応という風水で最適地が決められたとされています。その中で,船岡山は北方の守護神「〇〇(空想上の生き物の名前,漢字2文字)」が宿る地にされたと云われています。

(ヒント)

 〇〇は足の長い亀に蛇が絡みついた姿とされています!

 平安京造営の際,四神が守護する東西南北の地を決める要素となる

「北:背後に高い山  東:東に清き流れ  南:広く開けた湿地帯  西:大きな道が続く」

を満たす場所が探されたと云われています。

 このことから,北を守護する〇〇は「船岡山」,東を守護する青龍は「鴨川」,南を守護する朱雀は「巨椋地」,西を守護する白虎は「山陰道」とするのが有力とされています!

第3問

   山頂では,見ると長生きできるとの云われのある珍しい星「〇〇〇〇〇(星の名前,カタカナ5文字)」(中国では南極老人星と呼ばれている)が南の地平線近くに見えることがあります。

(ヒント)

 最初の2文字は,「カノ〇〇〇」。りゅうこつ座で最も明るい恒星。太陽を除くとシリウスに次いで全天で2番目に明るい恒星と言われています。

第4問

   問題は船岡山マルシェの会場で発表!全4問正解を目指して,12/6は船岡山へ行ってみましょう!

(ヒント)

 会場の各出店ブースに置いているので,気軽にお立ち寄りください!

 詳細は以下のURL(11月5日(木曜日)お知らせ)で確認!

 URL:https://www.city.kyoto.lg.jp/kita/page/0000277062.html

 チラシはこちらから↓

船岡山マルシェチラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

全4問正解者の中から抽選で2名様に京都肉(200g×2枚)をプレゼント!(応募締切 12/16(水曜日)必着)

 抜群の口溶けと風味をほこります!クイズに答えて京都肉をゲットしよう!

 京都肉とは,京都府内産和牛で肉質等級が4以上の良質なブランド牛肉のこと。ふるさと納税の返礼品にも選ばれ,本市が自信を持っておススメするお肉の一つです。


※写真はイメージです。

【応募方法】

氏名,年齢,住所,電話番号,クイズの答え,今月号で一番注目した記事と感想,その他(良かった点,悪かった点等)を記入の上,ハガキまたはメールで送付。

【応募先】

ハガキの場合は、

〒603-8511 北区役所地域力推進室企画担当まで

メールの場合は、「船岡山クイズ応募」と明記し、[email protected]まで

応募締切 12/16(水曜日)必着

注意事項

・第1問,第2問は諸説あります。

・クイズの答えは,12月中旬に,このページで公開します。

・クイズの景品の当選者は,商品の発送をもってかえさせていただきます。

問合せ

北区役所 地域力推進室 企画担当

電話:432-1199  FAX:432-0388

メールアドレス:kita-ku@city.kyoto.lg.jp

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388