区長の日記 「立命館大学フューチャイルド☆らじお」最終回に出演しました。
ページ番号265423
2020年2月28日
区長の日記 「立命館大学フューチャイルド☆らじお」最終回に出演しました。
2月19日(水曜日),ラジオミックス京都の「立命館大学フューチャイルド☆らじお」最終回に出演しました。
産業社会学部の坂田教授が関わっておられるこの番組。全10回の放送を通じて,「子どもの居場所」と「地域の子育て」という2つの大きなテーマから,実際に関係者に取材したり,出演してもらい,自分たちの考えを伝える,という内容で,学生ならではの視点から鋭い突っ込みもあり,評判の番組です。
私も緊張して臨みましたが,始まってみればとても楽しく,あっという間でした。私自身の育児経験や,北区の保育園事情,理想の北区像まで,私の思いも含めじっくりと語らせていただきました。
最後は,ゼミ生のお悩みに答えるコーナー。それまでとは一転柔らかい話題で,まるで自分の娘と話しているかのような親近感を感じてしまいました。
「フューチャイルド☆らじお」は今回で一旦終了とのことですが,続編があることを心より楽しみにしています。坂田先生,学生の皆さん,お疲れ様でした。

◆本番前に打合せ。緊張します。

◆学生の皆さんと

◆本番中。始まってしまえば楽しいひと時!
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282