スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

区長の日記 インターバル速歩マスター養成講座に参加しました。

ページ番号263665

2020年1月31日

区長の日記 インターバル速歩マスター養成講座に参加しました。

 1月11日(土曜日),「健康長寿のまち・北区」の推進のために,京都産業大学と共同で主催するインターバル速歩マスター養成講座(4回目)を同大学で実施し,私も参加しました。

 昨年度から実施しているこの講座は,インターバル速歩(*)を地域へ普及させるために,地域のリーダーとして指導等に取り組んでいただける「インターバル速歩マスター」を養成するためのもので,今年度は令和元年10月から令和2年2月まで5回実施予定で,今回はその4回目となります。

 今回の講座では,昨年の速歩マスターや「Happy☆キタエちゃん体操」を普及啓発いただいている北区健康づくりサポーターの活動内容を紹介したほか,歯科衛生士による「オーラルフレイル」についての講話も行いました。

 「地域の人と人のつながり」は,健康長寿のために極めて大切で,健康寿命の延伸につながると言われています。

 インターバル速歩は,一人でコツコツ取り組むのもよし!時には,近所の方同士で速歩に取り組むことで,仲間を増やし,地域全体を“健康なまち”にしていただきたいと思っています!ちなみに私は通勤時間にコツコツ取り組んでいます。

 また,講座では準備体操として北区健康体操「Happy☆キタエちゃん体操(中級編)」を行った後, 京都産業大学の濱野強(はまの つよし)教授から直々に,インターバル速歩のご指導をいただきました。

 次回で養成講座は終了となりますが,今後も大学や速歩マスターと連携しながら,速歩の普及啓発に全力で取り組んでまいります。ご協力よろしくお願いいたします。

 (*)「ゆっくり歩き」「さっさか歩き」を繰り返す運動処方


◆講話の様子


◆速歩の様子

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388