区長の日記 北区社会福祉協議会の新年賀詞交換会に参加しました。
ページ番号263169
2020年1月14日
区長の日記 北区社会福祉協議会の新年賀詞交換会に参加しました。
1月6日(月曜日),北区の各学区社会福祉協議会の関係者をはじめ,地域福祉活動にご尽力されている団体・施設関係者の皆様が一堂に会する新年賀詞交換会が約200名の参加の下,盛大に開催。
主催者である北区社協の水田隆一会長からは,「笑顔で楽しく福祉活動を行うことで,多くの方に活動に関心を持ってもらえるようにしていきましょう。」と挨拶がありました。また,北区社協が秋に開催しているFUNAOKA STANDARDへのご寄附に対して,京都錦ライオンズクラブ会長の長上新也様に感謝状が贈呈されました。
北区をこれまで以上に「住みやすい」「住みたい」「住み続けたい」まちにするために,更なる地域福祉の推進に力を合わせて取り組んでまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

◆北区社会福祉協議会 水田会長のご挨拶


◆感謝状贈呈

◆大宮地域女性会 藤井副会長による祝賀の舞
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282