区長の日記 船岡山の頂上に桜をご寄付いただき,植樹式を行わせていただきました。
ページ番号260643
2019年12月11日
区長の日記 船岡山の頂上に桜をご寄付いただき,植樹式を行わせていただきました!
この度,渡文株式会社 代表取締役社長 渡邉隆夫様から,船岡山公園とその周辺地域の発展を願い,「文七かすみ櫻」と命名された桜の木及び命名プレート等をご寄付いただきました。
12月9日(月曜日)には,気持ちのいいお天気の下,船岡山の頂上で,「文七かすみ櫻」の植樹式を開催。楽只保育所の園児の皆さんもお祝いに駆けつけてくれ,「おひさまになりたい」のお歌をプレゼントしてくれました。可愛らしい皆さんに,式典に参加して下さった皆様全員のお顔が笑顔になっていました。
地域の皆様をはじめ,大変多くの方々に見守られる中,無事に植樹された「文七かすみ櫻」。市内を見渡せる山頂に植えられたこの桜は,船岡山だけでなく,周辺の地域を末永く見守ってくれることと思います。
この度ご寄付いただきました,渡邉隆夫社長,また,植樹等々にご尽力いただいた,株式会社小林造園の小林正典社長はじめ関係者の皆様に,心から御礼申し上げます。

ご寄付いただいた文七かすみ櫻とプレート

文七かすみ櫻プレート

楽只保育園の園児によるお歌の披露
寄付者 渡邉隆夫氏によるご挨拶

市長からの感謝状贈呈
私と戸部京都府立植物園長
大きく育つように想いを込めました

門川市長と渡邉社長
皆さんに土を掛けていただきました
紫野学区社会福祉協議会石﨑会長,小林造園小林社長,ライトハウス瀧本理事長
沢山の皆さんが式典に駆けつけて下さいました。
笑顔で溢れています。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282