区長の日記 「北区民ふれあい交流会2019」が開催されました。
ページ番号260172
2019年11月29日
区長の日記 「北区民ふれあい交流会2019」が開催されました。
11月23日(土曜日),北区地域代表者会議主催の「北区民ふれあい交流会2019」が,からすま京都ホテルで開催。日頃,地域活動に貢献いただいている皆様,約110人が一堂に会し,意見交換や情報共有などを通じて交流を図りました。
第1部は,大宮学区・紫野学区・紫明学区の皆様による「学区まちづくりビジョン」の発表。各学区とも,地域の特色を活かした目標や取組を掲げられ,ビジョンの策定に至るまでの熱い意見交換の様子等が伝わってきました。お住まいの地域に寄せる皆様のお気持ちがよく分かる発表ばかりでした。
第2部は,学区の枠を越えての親睦会。参加された皆様と一緒に,北区の未来について語り合い,交流を深めました。
発表いただいた皆様をはじめ,ご参加いただいた皆様,本当にありがとうございました。

◆北区地域代表者会議髙奥会長による開会の
ご挨拶

◆大宮学区のビジョン発表

◆紫野学区のビジョン発表

◆紫明学区のビジョン発表

◆乾杯の挨拶をさせていただきました!

◆乾杯!

◆北区の未来について熱く語り合いました!

◆北区地域代表者会議立川副会長による閉会の
ご挨拶
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282