区長の日記 北区「WA(わ)のこころ」創生事業~今宮神社を歩く!~が開催されました!
ページ番号259179
2019年10月30日
区長の日記 北区「WA(わ)のこころ」創生事業~今宮神社を歩く!~が開催されました!
10月20日(日曜日)に,北区「WA(わ)のこころ」創生事業~今宮神社を歩く!~が開催されました!
前日は雨が降り,開催が心配されましたが,当日はお天気に恵まれ,参加者の皆様とともに,今宮神社に息づく歴史や伝統を堪能しました。
普段はなかなか知る機会の少ない,今宮神社の云われや神社での御手水の作法などを丁寧にご説明いただいた後,正式参拝・御祈祷を執り行っていただき,その後,神職の方による厳かな舞を拝見しました。素晴らしい舞の後は,佛教大学茶道部の皆様によるお茶席に参加させていただき,1日をとおして非常に貴重な体験をさせていただきました。
参加者の皆様にとっても,”ホンモノ”の伝統文化の息遣いを感じられる機会になったのではないかと思っています。
開催に当たり,多大なご協力をいただきました大森禰宜をはじめ,今宮神社の皆様,そして,素晴らしいお茶席の実現にご協力いただいた佛教大学茶道部の皆様に感謝申し上げます。

◆御手水の作法を教えていただきました。

◆二礼二拍手一礼についてのご説明

◆御祈祷を執り行っていただいている様子

◆素敵なお茶席に参加させていただきました。

◆佛教大学茶道部の皆様

◆季節を感じる紅葉のお菓子をいただきました。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282