区長の日記 ~気軽な国際交流を~地域交流会へ参加しました。
ページ番号253697
2019年6月21日
区長の日記 ~気軽な国際交流を~地域交流会へ参加しました。
6月15日(土曜日),大将軍学区にある立命館大学インターナショナルハウス大将軍で行われた,立命館大学の留学生と地域の皆様との交流会である“地域交流会”に伺いました。
子どもたちの元気いっぱいの詩吟や和太鼓のパフォーマンスに,見ているこちらも元気を分けていただきました。

元気いっぱい,ちびっ子詩吟!
また,留学生の方と一緒に和太鼓を演奏された時には,即興にもかかわらず,息の合ったバチさばきで驚いてしまいました。

日ごろの練習の成果を和太鼓パフォーマンス!

留学生と児童館の皆様による即興の和太鼓演奏
このような地域と大学が連携した交流がますます広がっていくことを祈念いたします。関わってくださった,立命館大学の学生の皆様,児童館,各種団体の皆様,ありがとうございました。

大将軍学区の服部社会福祉協議会長様
和氣日赤団長様,廣田民生児童委員会長様と
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282