区長の日記 京都市消防団総合査閲に出席しました。
ページ番号253187
2019年6月12日
区長の日記 京都市消防団総合査閲に出席しました。
6月2日(日曜日),京都市消防学校(南区上鳥羽)で開催された,京都市消防団総合査閲に出席しました。
北区からは柏野消防分団が代表として出場し,澤﨑分団長の指揮の下,統率のとれた動きで訓練の成果を披露されました。柏野分団の気迫あふれる訓練に対し,当日応援に駆けつけていただいた地元の皆様からは,熱い声援と惜しみない拍手が送られていました。地域全体で消防団活動を支えている様子を目の当たりにし,北区の地域の豊かさを実感しました。
結果は惜しくも入賞を逃してしまいましたが,「自らのまちは自らが守る。」という心意気をとても頼もしく感じました。分団員の皆様,応援いただいた地域の皆様,ありがとうございました。
地域の防火・防災の要である消防団は,皆さんに一番身近な消防機関として,大学生や会社員,定年後の方など様々な方々が活躍し,また,女性団員も増えています。消防団の活動に興味を持たれた方は,お近くの消防分団又は消防署へお問い合わせください。

通常点検の様子

行進の様子

放水訓練の様子

柏野消防分団の皆様と
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282