区長の日記 賀茂祭(葵祭)に参列しました。
ページ番号252659
2019年6月4日
区長の日記 賀茂祭(葵祭)に参列しました。
5月15日(水曜日),元号が平成から令和に変わって,初めてとなる葵祭が執り行われました。その中で,私は,賀茂別雷神社(上賀茂神社)での「社頭の儀(しゃとうのぎ)」に参列させていただきました。
当日は晴天に恵まれ,約500人の一行が賀茂街道を進む様に,感銘を受けました。上賀茂神社に到着した後は,勅使が御祭文を奏上されるといった厳かな儀式を目の前で拝見させて頂き,北区に息づく歴史と伝統,文化を改めて実感いたしました。
新しい時代も引き続き,地域の皆様とともに,北区が誇る伝統文化を守り,育ててまいりたいと思いを新たにしました。

第64代斎王代の行列

舞人による舞

二頭の馬が橋殿を三周します

西鳥居前にて
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282