区長の日記 春の全国交通安全運動スタート式に出席しました。
ページ番号252560
2019年6月4日
区長の日記 春の全国交通安全運動スタート式に出席しました。
5月10日(金曜日),島津アリーナで開催された京都府交通安全対策協議会主催の「春の交通安全運動スタート式」に出席しました。
スタート式では,たかがみね子ども園の園児による歌と交通安全宣言や交通安全運動に携わる車両の出発式などが行われました。子ども達の微笑ましくも立派な宣言に,5月11日(土曜日)から10日間で実施する,春の全国交通安全運動の機運が高まりました。
先日の8日には大津市において,保育園児が命を落とすという,大変痛ましい重大事故が発生しましたところであり,住民一人ひとりが交通安全意識を持つことの重要性を再認識しました。
今後とも,地域の皆様,大学,北警察署をはじめとする関係機関と一丸となって,北区がより一層安心安全なまちとなるように,取組を進めてまいります。

園児による交通安全宣言

車両出発式の様子
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282